Quantcast
Channel: ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

2歳新馬メモ(3回京都1日・5回東京1日・3回福島1日)

$
0
0

●5回東京1日ダート1600m 

・アイアムイブシギン(牡 奥平)

シニスターミニスター×ニシノマザーアース(ブライアンズタイム)

母ニシノマザーアースは中央未勝利。本馬は9番子で22年北海道サマーセール1320万円取引馬。祖母ディフェンススペンディングの孫に10年秘G1ペルーダービーなどG1レース2勝Fahed Jr.。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2022/11B3000108.pdf 

 

・アッシュルバニパル(牡 田中博)

アロゲート×ジョージーズエンジェル(ベラミーロード)

母ジョージーズエンジェルは11年米G3スカイラヴィルSなど2勝。本馬は6番子で23年OBSマーチセール105万ドル取引馬。全兄に22年G1アメリカンファラオSなど米G1レース2勝、22年BCジュヴェナイル2着Cave Rock。

https://obscatalog.com/mar/2023/489.PDF

 

・アメリカンランナー(牡 戸田)

ガンランナー×アクアフレッシュ(イクリージアスティク)

母アクアフレッシュは宇4勝。本馬は2番子で22年キーンランドセプテンバーセール12万5000ドル取引馬。

http://apps.keeneland.com/sales/Sep22/pdfs/125.pdf 

 

・インテルメディオ(牡 栗田)

ドレフォン×メリーウィドウ(ゴールドアリュール)

母メリーウィドウは1000万勝利の4勝。本馬は3番子。一族に23年南アG1キングスプレートなどG1レース2勝、重賞3勝Al Muthana。

https://www.silkhorseclub.jp/hspdf/2022/2021009.pdf 

 

・ウィンドフォール(牡 平田)

パイロ×ノットオーソリティ(スウェプトオーヴァーボード)

母ノットオーソリティは地方8勝、15年クイーン賞3着。本馬は4番子で22年セレクトセール5500万円取引馬。おじに06年ジャパンダートダービーのフレンドシップ。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2022/pj020.pdf

 

・オモカゲジョー(牡 奥平)

ジョーカプチーノ×ワンダフルキッス(ゴールドプルーフ)

母ワンダフルキッスは地方9勝。本馬は2番子で栃木県産馬。。6代母ナスノホシの産駒に71年桜花賞のナスノカオリ、73年オークスなど重賞3勝、本馬の5代母ナスノチグサ。

 

・カイトルビー(牝 和田雄)

シゲルカガ×ミノリレディー(シンボリクリスエス)

母ミノリレディーは地方1勝。本馬は初子。5代母Bliteyは79年米G2テストSなど重賞2勝、その産駒に89年BCスプリントなど米G1レース3勝Dancing Spree、90年米G1ヘムステッドSのFantastic Find、その産駒に00年エイコーンSなど米G1レース2勝、重賞4勝Finder's Free、孫に94年アラバマSなど米G1レース8勝、94・95年米G1BCディスタフ2着Heavenly Prize、98年米G1メイトロンSのOh What a Windfallなど海外G1勝ち馬多数。

 

・カレンタクト(牝 田村)

ヘニーヒューズ×ダノンパンサー(ノヴェリスト)

母ダノンパンサーは中央未勝利。本馬は2番子。おじに17年G3平安Sなど重賞2勝グレイトパール。4代母ビクトリアクラウンは82年エリザベス女王杯など重賞4勝。6代母62年オークス勝ち馬オーハヤブサなど活躍馬多数ビューティフルドリーマーの一族。

 

・コトブキボタン(牝 金成)

サトノダイヤモンド×ホウライマツリ(エンパイアメーカー)

母ホウライマツリは不出走。本馬は6番子。祖母フェアリーテールタイムの孫に20年G3函館2歳S3着など重賞3着2回ラヴケリー。フサイチパンドラ、その産駒アーモンドアイなど国内外に活躍馬多数5代母Best in Showの一族。

 

・セブンキュート(牝 本間)

サンダースノー×ラヴトワイス(ファルブラヴ)

母ラヴトワイスは中央未勝利、地方3勝。本馬は2番子。3代母セクシーココナッツの産駒に12年G3新潟2歳Sのザラストロ、孫に21年G3紫苑Sなど重賞2勝、21年G1桜花賞3着・G1秋華賞2着ファインルージュ。4代母ココパシオンは94年仏G3シェーヌ賞勝ち馬。5代母ゲートドクールの産駒に96年G24歳牝馬特別(現フィリーズレビュー)のリトルオードリー。一族に96年G2スワンSなど重賞4勝、97年G1スプリンターズステークス2着のスギノハヤカゼ。

 

・ダンジュカリユシ(牡 加藤征)

ダイワメジャー×ベイトゥベイ(スライゴーベイ)

母ベイトゥベイは11年加G2ナッソーSなど重賞2勝の通算4勝。本馬は8番子で22年セレクトセール6600万円取引馬。半兄に22年G2東海Sなど重賞3勝スワーヴアラミス。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2022/pj088.pdf

 

・トリプレッタ(牝 相沢)

パイロ×コウユーユメダンス(ダンスインザダーク)

母コウユーユメダンスは3歳未勝利1勝。本馬は5番子で22年北海道サマーセール638万円取引馬。おじに08年G2京都大賞典など重賞3勝トーホウアラン。3代母Hidden Lightは86年サンタアニタオークスなど米G1レース2勝、重賞3勝、その産駒に05年BCマイルなど重賞6勝Artie Schiller、孫に14年米G3ボイススプリングスSのムニラ-、15年南アG1ケイプフィリーギニーズなど重賞2勝Silver Mountain、16年南アG1サウスアフリカナーサリーのCloth of Cloud。4代母Tallahtoは74年ヴァニティハンデキャップなど米G1レース3勝、重賞5勝。一族にサクラチトセオー、サクラキャンドルなど。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2022/11B3000816.pdf

 

・ホウオウフェイント(牡 高木)

ヴィクトワールピサ×エリモフェザー(シニスターミニスター)

母エリモフェザーは1000万特別勝利の4勝。本馬は4番子で22年セレクトセール2750万円取引馬。6代母Matatinaは63年ナンソープSなどの勝ち馬、その産駒に80年阪神3歳Sなど重賞2勝サニーシプレー、孫に種牡馬ミルジョージ。一族に03年G3アイビスサマーダッシュのイルバチオ。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2022/pj218.pdf

 

・ミツカネトーラス(牡 鈴木伸)

ラブリーデイ×ミツカネラブ(ハービンジャー)

母ミツカネラブは中央・地方未勝利。本馬は初子。3代母レディトゥプリーズは米G2ファンタジーSなど4勝、その産駒に18年G3キーンランドC、18年G1高松宮記念3着、17~19年G3オーシャンS3年連続3着ナックビーナス。5代母Exquisite Mistressの産駒に06年G2カナディアンSなど北米重賞4勝Ready's Gal、11年米G3ダービートライアルSのMachen。

 

●3回福島1日芝1200m 

・イスラアズール(牡 武井)

イスラボニータ×ラズールリッキー(スタチューオブリバティ)

母ラズールリッキーは15年OP福島2歳Sなど3勝。本馬は初子。3代母ユキミザケは94年青函SなどOP特別3勝。一族にに69年ケンタッキーダービー、プリークネスS、ベルモントS2着の種牡馬Majestic Prince、71年デューハーストSの種牡馬クラウンドプリンス。

 

・ウィンドブレイク(牝 野中)

ダイワメジャー×ブラックパイン(キングズベスト)

母ブラックパインは中央未勝利。本馬は初子。おじに19年G1スプリンターズSなど重賞5勝タワーオブロンドン。3代母シンコウエルメスの孫に16年G1皐月賞など重賞3勝、G1日本ダービー3着ディーマジェスティ、17年仏G1サンタラリ賞など重賞2勝Sobetsu、20年G2ステイヤーズSのオセアグレイト。4代母Doff the Derbyの産駒にジェネラス、イマジンの海外G1勝ち馬、97年G2マイラーズCなど重賞2勝オースミタイクーン。一族にTrillion、その産駒トリプティクなど活躍馬多数。

 

・クライス(牝 奥平)

ミッキーロケット×ワタリプリンセス(ダンスインザダーク)

母ワタリプリンセスは地方9勝。本馬は5番子で22年北海道オータムセール165万円取引馬。3代母マルゼンラッドの産駒に09年浦和記念のブルーラッド。3代母マルゼンキールの孫に06年G3シンザン記念のゴウゴウキリシマ、10年G3関屋記念、07年G1朝日杯フューチュリティステークス2着レッツゴーキリシマ。4代母シルの産駒に76年朝日杯3歳Sなど重賞2勝、通算8戦8勝の種牡馬マルゼンスキー。一族に75年愛セントレジャーなどG1レース3勝、重賞3勝Coucasus、21年G3プロキオンSなど中央・地方ダート重賞3勝メイショウカズサなど活躍馬多数。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2022/11B4000032.pdf

 

・ジーティーオウカ(牝 根本)

リオンディーズ×エアマチュール(ディープインパクト)

母エアマチュールは500万勝利の2勝。本馬は4番子。4代母アイドリームドアドリームの産駒に00年G1皐月賞・菊花賞二冠馬、G1日本ダービー2着エアシャカール、98年G3クイーンS勝ち馬、98年G1桜花賞3着、G1オークス2着、G1秋華賞3着、本馬の3代母エアデジャヴー、孫に14年G2毎日王冠など重賞2勝エアソミュール、エアデジャヴーの産駒に08年G2アメリカジョッキークラブC、08・09年有馬記念3着のエアシェイディ、05年G1秋華賞などG1レース2勝、05年G1オークス2着、06年G1ヴィクトリアマイル2着のエアメサイア、孫に17年G3京都金杯など重賞3勝エアスピネル、18年G3チャレンジCエアウィンザー。一族に18年G3函館記念のエアアンセム、23年G2スプリングS、G1日本ダービー4着ベラジオオペラ。

 

・シバノテンテン(牝 萱野)

エイシンヒカリ×シバノテンショウ(アイルハヴアナザー)

母シバノテンショウは中央・地方未勝利。本馬は初子。3代母バブルドリームの孫に11年G3フラワーC2着ハブルバブル、12年G1日本ダービーなど重賞2勝、G1皐月賞3着ディープブリランテ。4代母バブルプロスペクターの産駒に03年G1菊花賞など重賞2勝、03年G1ジャパンカップ2着ザッツザプレンティ、00年G2 4歳牝馬特別(現・G2フローラS)のマニックサンデー、その産駒に17年G3キーンランドCのエポワス。5代母バブルカンパニーの産駒に96年天皇賞(秋)などG1レース2勝、重賞通算5勝のバブルガムフェロー、種牡馬Candy Stripes、89年仏G1クリテリウムドサンクルーのIntimiste、孫に04年G1阪神ジュベナイルフィリーズのショウナンパントル、ショウナンパントルの産駒に14年G2ニュージーランドトロフィーのショウナンアチーヴ。

 

・スペシャルキリシマ(牝 天間)

ヴァンセンヌ×キアラ(ステイゴールド)

母キアラは500万勝利の2勝。本馬は7番子。おじに00年OPニューイヤーS、99年G3京成杯オータムハンデキャップ2着など重賞2着2回ドラゴンライト。一族に63年オールカマーなど重賞2勝ミオソチス、種牡馬サンシャインボーイ、69年朝日杯3歳Sなど重賞4勝、70年皐月賞2着アローエクスプレス、78年皐月賞など重賞2勝ファンタスト、82年日本ダービーのバンブーアトラスなど。

 

・タマレディ(牝 南田)

ゼンノロブロイ×ディアースパークル(マイネルラヴ)

母ディアースパークルは地方4勝。本馬は7番子。3代母フロリンダの孫に06年G2青葉賞2着マイネルアラバンサ。4代母フジタカレディの産駒に4代母フジタカレディの産駒に87年G1桜花賞・G1オークスの3歳牝馬2冠マックスビューティ。

 

・ドゥグラン(牝 南田)

ビッグアーサー×ペロチャン(サクラプレジデント)

母ペロチャンは地方2勝。本馬は5番子で22年北海道オータムセール308万円取引馬。おじに06年G2セントライト記念のトーセンシャナオー、10年G3札幌2歳S3着アーバンウィナー。3代母ザンベージの産駒にシ96年G2ローズSなど重賞2着2回、96年G1エリザベス女王杯3着シーズグレイス、シーズグレイスの産駒に04年G3根岸Sなど中央・地方重賞2勝シャドウスケイプ。4代母ヨドセンリョウの産駒に90年G3阪急杯のセンリョウヤクシャ、孫に07年G3新潟記念のユメノシルシ、10年G1安田記念など重賞2勝ショウワモダン。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2022/11B4000416.pdf

 

・ニシノルミリオン(牡 武藤)

ファインニードル×ニシノシルエット(アグネスタキオン)

母ニシノシルエットは中央未勝利。本馬は10番子。半姉に14年G3フェアリーS2着ニシノアカツキ(父オペラハウス)、22年G3フラワーC2着ニシノラブウインク(父エピファネイア)。3代母カルニオラの孫に16年G2大阪杯など重賞2勝、豪G1レース2着1回・3着1回のアンビシャス。4代母Carnival Spiritの孫に10年G1独ダービーなど独・仏重賞2勝Buzzword。5代母Fiesta Funの産駒に90年凱旋門賞など仏G1レース2勝、重賞3勝Saumarez。

 

・パールホワイトイブ(牡 中川)

ビッグアーサー×ファインドザウェイ(ローズキングダム)

母ファインドザウェイは中央未勝利、地方4勝。本馬は初子。祖母ツルマルグラマーは01年G3ファンタジーS2着、その孫に18年G1有馬記念など重賞4勝ブラストワンピース、22年OP巴賞、20年G2フローラS2着ホウオウピースフル。3代母エラティスの産駒に09年G2日経賞、09年G1天皇賞(春)2着アルナスライン。4代母Summer Reviewの産駒に88年仏G2ロワイユリュー賞勝ち馬、89年バーデン大賞3着などG1レース3着4回Summer Trip。

 

・ビッグアンサー(牡 牧田)

ビッグアーサー×コリエドペルル(アグネスタキオン)

母コリエドペルルは中央・地方未勝利。本馬は5番子で22年北海道サマーセール1045万円取引馬。3代母ゲーリックチューンの産駒に99年NHKマイルカップなど重賞2勝シンボリインディ。4代母Squan Songは84年米G3コティリオンSなど重賞3勝、その孫に03年米G3サンミゲルSのOmega Code。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2022/11B3000292.pdf

 

・ビルマチーク(牝 松山)

バゴ×シルキークラフト(クラフティプロスペクター)

母シルキークラフトは中央未勝利、地方6勝。本馬は7番子。半兄に18年兵庫チャンピオンシップのテーオーエナジー(父カネヒキリ)。おじに03年かきつばた記念など重賞2勝、03年G1フェブラリーステークス2着ビワシンセイキ。3代母South Oceanの産駒に80年英G1デューハースト英Sなど英・愛重賞4勝の種牡馬ストームバード。一族に06年G2アルゼンチン共和国杯のトウショウナイト。

 

・ポゴシプタ(牝 斎藤誠)

ダノンバラード×リーベストラウム(ゼンノエルシド)

母リーベストラウムは1000万特別勝利の3勝。本馬は10番子。半兄にリステッドレース2勝、16年G2ニュージーランドトロフィー2着のストーミーシー(父アドマイヤムーン)、半姉に23年G3アイビスサマーダッシュ2着トキメキ(父アドマイヤムーン)。おじに96年G2アメリカジョッキークラブカップなど重賞3勝カネツクロス、めいに23年G3フェアリーSなど重賞2勝キタウイング。

 

・ポトマックテソーロ(牝 嘉藤)

スワーヴリチャード×チェストケリリー(スキャットダディ)

母チェストケリリーは2歳新馬戦勝利の1勝。本馬は3番子。一族に93年米G3リヴァリッジSなど重賞2勝Montbrook。

 

・ミスターローズ(牡 武藤)

カレンブラックヒル×エバーローズ(ウインクリューガー)

母エバーローズは2歳新馬戦勝利、1600万特別勝利の4勝。本馬は7番子。

 

・ムージャン(牝 小手川)

ヴィクトワールピサ×ビワ(ヘニーヒューズ)

母ビワは中央・地方未勝利。本馬は初子。3代母ニューデイダウニングの孫に10年G3エルムSのクリールパッション。5代母Kelley's Dayの産駒に88年フロリダダービーなどG1レース2勝、重賞3勝、88年G1プリークネスS2着の種牡馬ブライアンズタイム。に10年G3エルムSクリールパッション一族に12年G3平安Sヒラボクキングなど。

 

・ムーンウォーク(牡 青木)

アドマイヤムーン×リオファンク(トランセンド)

母リオファンクは3歳未勝利1勝。本馬は初子で22年北海道セプテンバーセール330万円取引馬。5代母Resolverの産駒に84年米G1フラミンゴSのTime for a Change、89年シャンペンSなど米G1レース2勝の種牡馬アジュディケーティング、93年ケンタッキーオークスなど米G1レース4勝Dispute。一族に97年豪G1ドンカスターハンデキャップのSecret Savings、18年愛G3エアフィールドSのGuaranteed、20年G1クリテリウムドサンクルーなど仏・英・愛重賞3勝Gear Up など海外重賞勝ち馬多数。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2022/11B6000464.pdf

 

・ルミナスサンライズ(牝 浜田)

シャンハイボビー×レインボーローズ(アグネスタキオン)

母レインボーローズは地方2勝、中央再転入後500万1勝の通算3勝。本馬は5番子。祖母チーターの孫に13年全日本2歳優駿2着スザク、15年G3マーチSなど中央・地方ダート重賞2勝マイネルクロップ。

 

●5回東京1日芝1800m 

・ウインドラート(牡 蛯名正)

ゴールドシップ×ウインジェルベーラ(アイルハヴアナザー)

母ウインジェルベーラは2歳新馬戦1勝、17年G3函館2歳S2着。本馬は初子。祖母コスモマーベラスは06・07年OPターコイズS連覇などOP特別3勝、おじに22年G3葵S、22年G1スプリンターズステークス2着ウインマーベル。4代母Single Bladeは87年米G1ガゼルハンデキャップ勝ち馬、その産駒に98年米G2レムゼンSのComeonmom、孫に13年愛ミンストレルSのDarwin。

https://www.win-rc.co.jp/tmpfile/catalogue/20210004_20220727.pdf

※今週の出走回避予定

 

・カフェロワン(牡 古賀)

カフェラピード×エルドールカフェ(ロージズインメイ)

母エルドールカフェは地方1勝。本馬は2番子。5代母Kerry Laneは86年新G1オークランドC勝ち馬。

 

・ガラスノブルース(牡 田村)

デクラレーションオブウォー×スティルウォーター(キングカメハメハ)

母スティルウォーターは地方2勝、中央再転入後1000万特別勝利の3勝、通算5勝。本馬は初子で22年北海道オータムセール506万円取引馬。祖母ソリッドプラチナムは06年G3マーメイドS勝ち馬。4代母インヴァイトの産駒に03年G1NHKマイルカップなど重賞2勝ウインクリューガー。ウインドインハーヘア、その産駒ディープインパクト、ブラックタイド。ゴルトブリッツ、レイデオロなど活躍馬多数6代母Highclereの一族。

同じ一族から本年の2歳戦でチークタイム、レガレイラ、ヘルモーズ、ステレンボッシュ、アーバンシック、ミライテーラーが勝利。 

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2022/11B4000351.pdf

 

・シンプロレタリアト(牝 小島)

サトノクラウン×プロレタリアト(ハーツクライ)

母プロレタリアトは1600万特別勝利の4勝。本馬は3番子。祖母ミスアンコールの産駒に18年G1日本ダービーなど重賞3勝ワグネリアン、孫に22年G3小倉記念など現5勝マリアエレーナ。3代母ブロードアピールは00年G3シルクロードSなど中央・地方で芝ダート重賞6勝、01年JBCスプリント2着。

 

・ジーティーポライト(牝 菊沢)

ハービンジャー×ミッドタウンレディ(ゼンノロブロイ)

母ミッドタウンレディは500万勝利の3勝。本馬は5番子で22年北海道セレクションセール1375万円取引馬。祖母ファビラスラフインは96年G1秋華賞など重賞2勝、96年ジャパンカップ2着、おじに12年G2阪神大賞典のギュスターヴクライ、孫に22年OP(L)都大路Sのシフルマン。3代母Mercalleは90年G1カドラン賞勝ち馬、その産駒に08年英G3ランドトロフィのレディドーヴィル。

同じ一族から本年の2歳戦でウインアクトゥールが勝利。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2022/11B2000265.pdf

 

・トゥルーサクセサー(牡 高木)

モーリス×ブロンズテーラー(ロージズインメイ)

母ブロンズテーラーは地方3勝、中央再転入後500万勝利の通算4勝。本馬は2番子。おじに16年G1チャンピオンズカップなど中央・地方ダート重賞4勝サウンドトゥルー、18年佐賀記念のルールソヴァール、20年ダイオライト記念など重賞2勝、21年G1チャンピオンズカップ3着アナザートゥルース。

 

・ドリームクルーズ(牝 戸田)

エピファネイア×パセンジャーシップ(ダイワメジャー)

母パセンジャーシップは500万勝利の2勝。本馬は3番子で22年セレクトセール2860万円取引馬。4代母ダイナセレナードの孫に00年G3小倉3歳Sのリキセレナード、10年佐賀記念のラッシュストリート。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2022/pj149.pdf

 

・バビロン(牡 栗田)

母ダノンフローラは2歳新馬戦1勝。本馬は9番子で21年セレクトセール4290万円取引馬。祖母ファンジカは95年英G3ランカシャーSなど英・米重賞2勝。おじに04年G2青葉賞など重賞2勝、14年G1日本ダービー3着ハイアーゲーム、13年G2京王杯スプリングCなど重賞2勝ダイワマッジョーレ。5代母Ivanjicaは76年仏1000ギニー、凱旋門賞など仏G1レース3勝、重賞5勝。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2021/pj327.pdf

 

・バンビーノデオーロ(牡 鹿戸)

オルフェーヴル×ハウメア(キングカメハメハ)

母ハウメアは3勝クラス特別勝利の5勝、19年OP(L)ラピスラズリS2着。本馬は初子。祖母ダイヤモンドディーバは08年米G2キャッシュコールマイルなど重賞2勝、おばに21年G2府中牝馬Sのシャドウディーヴァ。4代母Kundaliniは94年南アG1ブラッドラインクラシック勝ち馬。

https://www.sundaytc.co.jp/catalog/pdf/96126.pdf

 

・フリューゲルコア(牡 鈴木慎)

サトノダイヤモンド×スイートウィスパー(ルーラーシップ)

母スイートウィスパーは中央未勝利、地方1勝。本馬は初子で22年北海道サマーセール1980万円取引馬。祖母ケアレスウィスパーは07年関東オークス2着、おじに17年G1香港ヴァーズ3着、18年豪G1アンダーウッドS2着、17年G2京都大賞典2着トーセンバジル。4代母クラフテイワイフの産駒に95年G3マイラーズCのビッグショウリ、03年G1中山グランドジャンプのビッグテースト、04年OPベテルギウスSなど10戦7勝の種牡馬スパイキュール。一族に04年G2アルゼンチン共和国杯のレニングラード、09年天皇賞(秋)・マイルチャンピオンシップでG1レース2勝、重賞9勝カンパニー、12年G3毎日杯のヒストリカル、11年G1天皇賞(秋)など重賞4勝トーセンジョーダン、12年G2京都新聞杯のトーセンホマレボシ、23年G1日本ダービーなど重賞2勝、23年G1皐月賞2着・G1菊花賞2着タスティエーラなど活躍馬多数。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2022/11B3000581.pdf

 

・メジャーレーベル(牡 木村)

シュヴァルグラン×フィールドメジャー(ダイワメジャー)

母フィールドメジャーは2歳新馬戦勝利、500万勝利の2勝。本馬は5番子で22年北海道サマーセール1650万円取引馬。3代母ヒットザスポットの産駒に07年G2フローラS2着、G1オークス4着ミンティエアー。4代母Perfect Exampleの産駒に92年仏1000ギニーなど仏・英G1レース3勝、重賞5勝Culture Vulture、孫に03年米G2ハリウッドオークス、02年米G1BCジュヴェナイルフィリーズ3着、03年G1ケンタッキーオークス2着Santa Catarina。近親に89年QE2Sなど英G1レース2勝重賞4勝の種牡馬Zilzal、03年G3新潟記念のトレジャーなど。オウインスパイアリング、マイニング、ラシアンルーブル、グッバイヘイロー、キングヘイローなどの出る7代母Lady Be Goodの一族。

同じ一族から本年の2歳戦でメイショウザンゲツが勝利。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2022/11B3000152.pdf

 

●3回京都1日芝1600m 

・ウィッシュドリーム(牡 中尾)

ディープブリランテ×マザーズウィッシュ(タイキシャトル)

母マザーズウィッシュは500万勝利の3勝。本馬は10番子。祖母ゴールデンカラーズは96年G3クイーンC2着、おばに06年G3キーンランドCのチアフルスマイル。3代母Winning Colorsは88年G1ケンタッキーダービーなど北米ダートG1レース3勝、その孫に18年米G1アラバマSのエスキモーキセス。74年トリプルティアラChris Evert、タップダンスシチーなど活躍馬多数Twice Overの一族。

 

・キーパフォーマー(牝 佐々木)

キタサンブラック×アンコールピース(ネオユニヴァース)

母アンコールピースは3歳未勝利1勝。本馬は4番子。おじに06年G1中山大障害、08年G1中山グランドジャンプのマルカラスカル。4代母モデルスポートは78年ダービー卿チャレンジトロフィーなど重賞2勝、その産駒に87年G2毎日王冠など重賞5勝ダイナアクトレス、一族に08年G1ジャパンカップのスクリーンヒーロー、ステージチャンプ、プライムステージ、アブソリュート、ベストアクターなど重賞勝ち馬多数。

https://www.shadaitc.co.jp/catalog/pdf/96065.pdf

 

・サントロペ(牝 安達)

リオンディーズ×ローデッド(ディープインパクト)

母ローデッドは2歳未勝利1勝、15年G3フェアリーS2着。本馬は4番子。おばに03・04年G3府中牝馬Sなど重賞4勝、04年G1エリザベス女王杯2着オースミハルカ、おじに06・08年G3新潟大賞典隔年制覇で重賞2勝オースミグラスワン、オースミハルカの産駒に13年G2ダイオライト記念などダート重賞2勝のオースミイチバン。4代母トサモアーは56年桜花賞2着、菊花賞2着

 

・ジューンサレンダー(牡 今野)

シルバーステート×ジューンヴィエナ(カンパニー)

母ジューンヴィエナは中央未勝利、地方3勝。本馬は4番子。一族に76年米G1デラウェアオークスなど重賞2勝Pacific Princess、その孫に93年菊花賞、94年天皇賞(春)・宝塚記念でG1レース3勝、重賞7勝ビワハヤヒデ、93年朝日杯3歳S、94年クラシック三冠・有馬記念でG1レース5勝、重賞9勝ナリタブライアン、98年G3ラジオたんぱ賞ビワタケヒデ、98年桜花賞・秋華賞、00年エリザベス女王杯でG1レース3勝、重賞4勝ファレノプシス、02年米G2ピーターパンSサンデーブレイク、13年G1日本ダービー・仏G2ニエル賞など国内外重賞5勝の種牡馬キズナ、14年G2京都大賞典など重賞3勝、15年G1ジャパンカップ2着、16年G1ドバイシーマクラシック3着ラストインパクト、18年G3中山金杯など重賞2勝セダブリランテス、19年G2ステイヤーズSモンドインテロなど活躍馬多数。

 

・ダンツトレント(牡 本田)

スワーヴリチャード×トウカイアンジュ(ハービンジャー)

母トウカイアンジュは中央未勝利。本馬は4番子で22年北海道サマーセール1705万円取引馬。4代母トウカイナチュラルの産駒に91年皐月賞・日本ダービー、92年ジャパンカップ、93年有馬記念でG1レース4勝、重賞5勝トウカイテイオー、01年G2アルゼンチン共和国杯のトウカイオーザ。一族に重賞入着トウカイエリート、ハルクンノテソーロ、ロバートソンキーなど。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2022/11B3000072.pdf

 

・ディフェリ(牝 松永幹)

メンデルスゾーン×ヘヴンリーロマンス(サンデーサイレンス)

母ヘヴンリーロマンスは05年G1天皇賞(秋)など重賞3勝の8勝。本馬は12番子。半兄に15年JBCクラシックなど中央・地方重賞5勝、16年G1チャンピオンズカップ2着アウォーディー(父ジャングルポケット)、16年首G2UAEダービー、16年米G1ベルモントS3着ラニ(父タピット)、半姉に15・16年エンプレス杯など重賞6勝アムールブリエ(父スマートストライク)。3代母Arkadinaの孫に96年G3ステイヤーズSのサージュウェルズ。4代母Natashkaの産駒に81年米G2アシュランドSなど重賞3勝Truly Bound、その産駒に96年愛G3キラヴランSのShell Ginger、孫に00年G1オークス、G1桜花賞3着シルクプリマドンナ、04年北海道2歳優駿のモエレアドミラル。

 

・ララモンストル(牡 辻野)

ミトレ×スパイツタスティック(スパイツタウン)

母スパイツスタティックは米2勝。本馬は2番子で22年キーンランドセプテンバーセール39万ドル取引馬。5代母Lady Nobleの産駒に92年米G1スピナウェイSのFamily Enterprize。

http://apps.keeneland.com/sales/Sep22/pdfs/1615.pdf

 

・ルボートン(牝 吉田)

ダイワメジャー×エヴァディングタンペット(ドバイデスティネーション)

母エヴァディングタンペットは10年G2伊1000ギニーなど伊・仏・英・米・土3勝。本馬は8番子。3代母Sun and Shadeの産駒に97年英G2シャンペンSなど重賞2勝Daggers Drawn。一族に南ア重賞勝ち馬など。

 

●3回京都1日ダート1800m 

・アウトドライブ(牡 鈴木孝)

デクラレーションオブウォー×キティ(ノーザンアフリート)

母キティは1000万特別勝利の4勝。本馬は4番子で21年セレクトセール3960万円取引馬。半兄に19年G1フェブラリーSなど重賞2勝インティ。5代母Northern Fableは82年米G3パロマーハンデキャップ勝ち馬。その孫に96年米G3ロサンジェルスハンデキャップのAbaginone、95年米G1ハリウッドスターレットSなど重賞2勝、95年BCジュヴェナイルフィリーズなどG1レース2着5回Cara Rafaela、Cara Rafaelaの産駒に06年プリークネスSなど米G1レース3勝、重賞5勝、06年BCクラシック2着の種牡馬Bernardini、孫に09年米G3イロコイSなど重賞2勝Thiskyhasnolimit、12年米G1パーソナルエンスンハンデキャップなどG1レース2勝、重賞3勝Love and Pride。

同じ一族から本年の2歳戦でラタフォレストが勝利。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2021/pj413.pdf

 

・カセノルーパス(牡 中尾)

リアルインパクト×フミノオリヒメ(グラスワンダー)

母フミノオリヒメは3歳未勝利1勝。本馬は11番子で22年北海道サマーセール902万円取引馬。3代母Baldski's Holidayは83年加G3ナタルマS勝ち馬、その産駒に91年米G3ブラウン&ウイリアムソンハンデキャップ勝ち馬Illeria、98年G3毎日杯など重賞2勝ミラクルタイム、Illeriaの産駒に98年米G3セリマS勝ち馬Majic Broad、01年米G1ピムリコスペシャルハンデキャップなど重賞3勝Include、Magic Broadの孫に21年G3エプソムCなど重賞2勝ザダル。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2022/11B3000404.pdf

 

・デナリハイウェイ(牝 松下)

オルフェーヴル×パノラマウェイ(ロードカナロア)

母パノラマウェイは不出走。本馬は初子。祖母ワンフォーローズは03・04年G3メイプルリーフS連覇など重賞3勝、おばに11・12年G3中山牝馬S連覇で重賞2勝レディアルバローザ、14年G3クイーンSのキャトルフィーユ、孫に22年G2青葉賞2着ロードレゼル。5代母Lady Barbizonの孫に94年プリークネスS・ベルモントSで米G1レース2勝、重賞4勝、94年BCクラシック2着タバスコキャット。

 

・マエストロライト(牡 大久保)

ハービンジャー×ブライトムーン(ルーラーシップ)

母ブライトムーンは2勝クラス勝利の4勝。本馬は初子。5代母Pacific Princessは76年米G1デラウェアオークスなど重賞2勝、その孫に93年菊花賞、94年天皇賞(春)・宝塚記念でG1レース3勝、重賞7勝ビワハヤヒデ、93年朝日杯3歳S、94年クラシック三冠・有馬記念でG1レース5勝、重賞9勝ナリタブライアン、98年G3ラジオたんぱ賞ビワタケヒデ、98年桜花賞・秋華賞、00年エリザベス女王杯でG1レース3勝、重賞4勝、本馬の3代母ファレノプシス、02年米G2ピーターパンSサンデーブレイク、13年G1日本ダービー・仏G2ニエル賞など国内外重賞5勝の種牡馬キズナ。一族に14年G2京都大賞典など重賞3勝、15年G1ジャパンカップ2着、16年G1ドバイシーマクラシック3着ラストインパクト、18年G3中山金杯など重賞2勝セダブリランテス、19年G2ステイヤーズSモンドインテロ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

Trending Articles