Quantcast
Channel: ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

作問・攻略日記(7)

$
0
0

◆山手線の問題

 

 

冒頭7(ジャンル「鉄道」)

JR山手線や京⇒港区(極)

JR山手線など⇒品川区(難)

 

冒頭7が同一かと思いきやそうではなくて難易度でも確定は出来るようです

これで確定するのも良いのですが今回の方法を順に追うと

 

・パネルで山手線問と確認

・現段階で該当問題の正答は「品川区」か「港区」のみ

・選択肢内に「港区」が「ある」⇒「港区」が正答

・選択肢内に「港区」が「ない」⇒「品川区」が正答

 

最近投稿している「ある・なし」問題で、冒頭7や難易度でも良いのですがこれが速いと思われます

 

●消去法

この方式は速くないので非推奨ですが一応、書きますと

 

・品川駅問の選択肢に「大田区」あり⇒大田区は山手線が通っていないので選択すると誤答確定

・目黒駅問の選択肢に「世田谷区」あり⇒世田谷区は山手線が通っていないので選択すると誤答確定

・両方選択肢に「目黒区」あり⇒山手線は通っていますが停車駅が所在しないので選択すると誤答確定

・問題文内の駅名と同じ区を選択⇒誤答確定(上記の通り目黒区は停車駅なし)

 

仕組みとしてはこのようになるでしょうか

「品川」って書いてあるから「品川」、「目黒」って書いてあるから「目黒」

このパターンがゲームでは割と多いのですが、このケースではダメということで

 

山手線が通っているものの停車駅がないパターンとしては目黒区の他に文京区も該当

このパターンで「新幹線は通過しているものの停車駅なし」⇒茨城県

その問い方はせずストレートに「新幹線の駅がない都道府県」という形で出題されます


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

Trending Articles