Quantcast
Channel: ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

2回京都8日 1回東京8日 1回小倉4日終了時データ(2月19日現在)

$
0
0
◆騎手部門
●重賞勝利騎手
・フェブラリーS
 
・京都牝馬S 岩田騎手(17年2勝 通算85勝)
レッツゴードンキで勝った岩田騎手は愛知杯マキシマムドパリ以来の重賞制覇
京都牝馬Sはは06年マイネサマンサ・07年ディアデラノビア以来の3勝目
京都競馬場の重賞制覇は15年日経新春杯アドマイヤデウス以来
京都牝馬S3勝は武豊騎手、浜中俊騎手と並び中央騎手歴代最多勝
(オリビエ・ペリエ騎手が4勝)
 
・ダイヤモンドS ムーア騎手(17年1勝 通算12勝)
アルバートで勝ったムーア騎手は本年重賞初制覇で10年から8年連続重賞制覇達成
重賞制覇は16年ステイヤーズSアルバート以来
ダイヤモンドSは初制覇
東京競馬場の重賞制覇は16年天皇賞(秋)モーリス以来
外国人騎手のダイヤモンドS制覇は11年コスモメドウのクラストゥス騎手以来5度目(4人目)
 
 
 
・小倉大賞典
 
 
◆調教師部門
●重賞勝利調教師
・フェブラリーS
 
・京都牝馬S 梅田調教師(17年1勝 通算4勝)
レッツゴードンキで勝った梅田調教師は本年重賞初制覇
重賞制覇は15年桜花賞レッツゴードンキ以来
京都競馬場の重賞および京都牝馬Sは初制覇
1頭の馬で複数重賞制覇は初めて
 
・ダイヤモンドS 堀調教師(17年2勝 通算48勝)
アルバートで勝った堀調教師は京都記念サトノクラウンから2週連続重賞制覇
ダイヤモンドSは初制覇
東京競馬場の重賞制覇は16年天皇賞(秋)モーリス以来
2週連続重賞制覇は15年日本ダービー ドゥラメンテ・安田記念モーリス以来
(16年北九州記念バクシンテイオー・札幌記念ネオリアリズムで同日複数重賞制覇あり)
 
・小倉大賞典
 
 
●達成記録
・吉村圭司調教師が通算100勝達成
16年エリザベス女王杯クイーンズリングでG1レース1勝、重賞通算4勝
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862