Quantcast
Channel: ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

2歳新馬メモ 4回京都3日・3回東京3日・1回函館1日(2024年6月8日)

$
0
0

●1回函館1日芝1000m

・イガッチ(牡 笹田)

リアルスティール×クリーミーボイス(キングカメハメハ)

母クリーミーボイスは中央未勝利。本馬は6番子で23年北海道セレクションセール1870万円取引馬。祖母アルーリングボイスは05年G3小倉2歳S、G3ファンタジーSで2歳重賞2勝、おばに18年オパールSなどOP特別2勝、20年G3CBC賞2着アンヴァル。3代母アルーリングアクトは99年小倉3歳S勝ち馬。4代母チャーミングファピアノの産駒に94年米G3ダヴォナデイルSのCut the Charm。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2023/11B2000264.pdf

 

・オールマイタイム(牝 千葉)

ガルボ×リアルダイヤ(リアルインパクト)

母リアルダイヤは中央未勝利、地方1勝。本馬は初子。おじにに03年グランシャリオCのエコルプレイス、06年兵庫ジュニアグランプリのトロピカルライト、07年兵庫ジュニアグランプリ2着タカラストーン。

 

・シュードタキライト(牡 菊沢)

ウインブライト×クイックメール(タイキシャトル)

母クイックメールは3歳新馬戦勝利、1000万特別勝利の3勝。本馬は10番子。おじに08年G3キーンランドCのタニノマティーニ。

 

・ディラードテソーロ

 

・ハッピーダンシング(牝 和田正)

タワーオブロンドン×ベルモントラハイナ(スウィフトカレント)

母ベルモントラハイナは1000万特別勝利の4勝。本馬は4番子。4代母ウィシングフォーアスターの産駒に07年G3アンタレスSなど重賞3勝、07年マイルチャンピオンシップ南部杯2着ワイルドワンダー。5代母Barbs Dancerの孫に03年フェアリーSのマルターズヒート、マルターズヒートの産駒に17年G3関屋記念など重賞3勝マルターズアポジー。

 

・ヒデノブルースカイ(牡 梅田)

ナダル×ブロンシェダーム(ディープインパクト)

母ブロンシェダームは3歳新馬戦勝利の1勝。本馬は5番子で23年北海道セレクションセール1705万円取引馬。祖母スリープレスナイトは08年スプリンターズSなど重賞3勝。4代母Katiesは84年愛1000ギニー勝ち馬、その産駒に93年阪神3歳牝馬S、94年エリザベス女王杯のG1レース2勝を含む重賞9勝、93年有馬記念、94年ジャパンカップでG1レース2着2回のヒシアマゾン。一族に21年G1皐月賞・天皇賞(秋)・有馬記念でG1レース3勝、重賞4勝、G1日本ダービー2着エフフォーリア、他にアドマイヤムーンなど活躍馬多数。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2023/11B2000034.pdf

 

・プリスクリプション(牡 杉山佳)

オルフェーヴル×クードロア(ハードスパン)

母クードロアは3歳未勝利1勝。本馬は3番子で22年セレクトセール1980万円取引馬。おじに20年G3新潟大賞典2着アトミックフォース、祖母タックスシェルターの孫に22年G2チューリップ賞2着ピンハイ。3代母タックスヘイブンの産駒に05年平安SなどダートG3重賞3勝ヒシアトラス、06年G1阪神ジュベナイルフィリーズ3着ルミナスハーバー、ルミナスハーバーの産駒に16年G2フィリーズレビュー2着、16年G1桜花賞3着アットザシーサイド。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2022/pj375.pdf

 

・ペタルブランシュ(牝 村田)

シルバーステート×エピックマジック(テレグノシス)

母エピックマジックは2歳未勝利1勝。本馬は4番子。祖母マジックペイントブラッシュの孫に17年白山大賞典2着、地方29勝カツゲキキトキト。一族に98年G1阪神3歳牝馬S2着エイシンレマーズ。4代母Change Waterの産駒に78年米G1メイトロンSのFall Aspen、その産駒に87年米G1ゲイムリーハンデキャップなど重賞2勝Northern Aspen。一族に99年G2京都大賞典など重賞2勝ツルマルツヨシ、08年G1桜花賞など重賞2勝レジネッタ。ドバイミレニアム、ドバウィ、ティンバーカントリーなど海外G1レース勝利の種牡馬。

 

・リケアエスプレッソ(牡 小野)

カレンブラックヒル×タイキシャイン(タイキシャトル)

母タイキシャインは中央未勝利。本馬は12番子。おじに12年G3東京新聞杯などG3重賞3着2回ヒットジャポット。3代母サブミッションの産駒に98年プリンシパルSなどOP特別3勝、00年G2マイラーズC2着のタイキブライドル、02年G3マーメイドS3着の祖母タイキトゥインクル。

 

・ワイルドゴーア(牡 加藤士)

タワーオブロンドン×ノンストップ(オルフェーヴル)

母ノンストップは中央未勝利、地方1勝。本馬は2番子で青森県産馬。祖母メイビーフォーエヴァーは02年仏G3サンジョルジュ賞勝ち馬。3代母Easy Optionの産駒に06年サセックスSなど英・仏G1レース2勝、重賞3勝、06年G2阪神C9着(1着フサイチリシャール)コートマスターピース。4代母Brazen Facedの孫に97年G1愛1000ギニーのClassic Park、97年米G2ダイアナハンデキャップのRumpipumpy。

 

●4回京都3日芝1600m

・アンへリート(牝 高橋一)

ノーブルミッション×シータトウショウ(ジェニュイン)

母シータトウショウは中央未勝利。本馬は14番子で24年JRAブリーズアップセール1100万円取引馬。半兄に24年栄城賞のウルトラノホシ(父ホッコータルマエ)。おばに06年G2セントウルSなど重賞5勝、03年G1桜花賞2着シーイズトウショウ、その産駒に21年G2名古屋グランプリ、22年川崎記念3着ヴェルテックス。近親に07年日本ダービー、09年ジャパンカップなどG1レース7勝ウオッカ、91年G1桜花賞のシスタートウショウなど活躍馬多数、6代母シラオキの一族。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2024/12O1000076.pdf

 

・カルドウェル(牝 中村)

スワーヴリチャード×プロキシマ(ステイゴールド)

プロキシマは500万勝利の2勝。本馬は2番子。祖母ノーブルステラは06年G2ニューヨークBCハンデキャップなど米芝重賞4勝。3代母Noble Pearlは98年G1伊グランクリテリウム勝ち馬。

https://www.shadaitc.co.jp/catalog/pdf/97083.pdf

 

・ゴルティス(牝 藤野)

ディスクリートキャット×ハイヨーシルバー(クロフネ)

母ハイヨーシルバーは地方未勝利。本馬は5番子。

 

・サニーサルサ

 

・ジャルディニエ(牝 奥村豊)

アドマイヤマーズ×ヘアキティー(ワイルドキャットヘアー)

母ヘアキティーは13年米G1ラブレアSなど4勝。本馬は6番子で23年セレクトセール3630万円取引馬。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2023/pj098.pdf

 

・スカイブルー(牡 杉山晴)

エピファネイア×スカイノダン(サクラバクシンオー)

母スカイノダンは1600万特別勝利の4勝、10年G3北九州記念2着。本馬は8番子。おじに13年天皇賞(秋)、14年ドバイデューティーフリーなど国内外G1レース3勝、重賞5勝ジャスタウェイ。3代母シャロンは90年米G1CCAオークスなど重賞5勝、G1レース2着3回。4代母ダブルウィグルの産駒に98年G3中京記念など中央芝・ダート重賞制覇のトーヨーレインボー、孫に14年G3クイーンCのフォーエバーモア。

 

・ゼンダンハヤブサ(牡 佐々木)

スマートオーディン×オーガストウェイ(アグネスタキオン)

母オーガストウェイは中央未勝利。本馬は9番子。祖母オウリエットは96年米G1ゲイムリーハンデキャップなど重賞3勝。4代母Rose Aboveは79年英G3チャイルドS勝ち馬。

 

・ダノンフェルゼン(牡 音無)

ミッキーアイル×ダノンオスカル(キングカメハメハ)

母ダノンオスカルは中央未勝利。本馬は初子。3代母ジンジャーパンチは07年BCディスタフなど米ダートG1レース6勝、重賞8勝、その産駒に16年G2毎日王冠など重賞4勝、15年G1オークス2着ルージュバック、20年G3阪神ジャンプS2着ケイブルグラム、21年G1大阪杯のポタジェ、23年OP(L)ブラジルC、日本テレビ盃2着テンカハル。4代母Nappelonは95年米G2カムリ-S勝ち馬。

 

・ハックルベリー(牡 村山)

ダンカーク×キャンティユッキ(マヤノトップガン)

母キャンティユッキは中央未勝利。本馬は6番子。6代母Noblesseは63年英オークス勝ち馬。一族にレインボークエスト、ウォーニング、コマンダーインチーフ、Yashmak、Full Mastなど活躍馬多数。

 

・ベルビースタローン(牝 西村)

ストロングリターン×テイエムナデシコ(ゼンノロブロイ)

母テイエムナデシコは2歳未勝利1勝。本馬は6番子。おばに02年フィリーズレビューのサクセスビューティ、その産駒に09年G1フェブラリーSなど中央・地方重賞3勝サクセスブロッケン。祖母アワーミレッグスの孫に18年G2さきたま杯など重賞6勝サクセスエナジー。3代母Colonial Watersは89年米G1ジョン.A.モリスハンデキャップなど重賞3勝、90年BCディスタフなどG1レース2着7回、その産駒に98年米G3ネクストムーヴハンデキャップのPanama Canal。

 

・マーウォルス(牡 茶木)

アドマイヤマーズ×ウェイクミーアップ(ロックオブジブラルタル)

母ウェイクミーアップは愛未勝利。本馬は6番子。おじに13年英1000ギニーなどG1レース4勝、重賞5勝の種牡馬Dawn Approach、15年G2愛フューチュリティSのHerald The Dawn。5代母Kittiwakeは73年米G2コロンビアナハンデキャップ勝ち馬、その産駒に83年米G2オーキッドハンデキャップなど重賞3勝Larida、84年エイコーンSなど米G1レース6勝、重賞7勝、84年米G1ケンタッキーオークス2着Miss Oceana、92年仏G1ジャンプラ賞、93年G1安田記念6着(1着ヤマニンゼファー)キットウッド。

https://www.sundaytc.co.jp/catalog/pdf/97183.pdf

 

・ロザリアン(牝 谷)

サンダースノー×スピーナ(ハーツクライ)

母スピーナは中央未勝利。本馬は2番子。

 

●3回東京3日芝1600m

・イッシンフラン(牝 竹内)

シャンハイボビー×シルバーメール(ネオユニヴァース)

母シルバーメールは3歳未勝利1勝。本馬は4番子。5代母Loudrangleの産駒に86年加G3ナタルマSのRuling Angel。

 

・ヴァルキリーバース(牝 田中博)

エピファネイア×グロリアーナ(ハーツクライ)

母グロリアーナは1勝クラス1勝。本馬は初子。おばに13年G2ローズSなど重賞2勝、13年ジャパンカップなどG1レース2着2回、13年G1オークス3着デニムアンドルビー、19年マリーンCのラーゴブルー。祖母フェアリードールの産駒に01年エリザベス女王杯など重賞4勝、ドバイワールドC・オークス2着、有馬記念3着などのトゥザヴィクトリー、02年G3クイーン賞のビーポジティブ、おじに03年G3シンザン記念・G3武蔵野Sで中央芝・ダート重賞および07年G3佐賀記念で地方ダート重賞勝利のサイレントディール。トゥザヴィクトリーの産駒に11年G2京都記念など重賞4勝、有馬記念2着2回のトゥザグローリー、14年G2弥生賞勝ち馬で皐月賞など国内外G1レース2着3回のトゥザワールド、17年G3中山牝馬Sのトーセンビクトリー。フェアリーポルカ、メドウラーク、リオンリオン、プロフェット、クラージュゲリエ、オウケンビリーヴ、アンモシエラなど一族に重賞勝ち馬多数。

https://www.sundaytc.co.jp/catalog/pdf/97102.pdf

 

・ヴィーデ(牡 戸田)

ルヴァンスレーヴ×ピアノボレロ(ダンスインザダーク)

母ピアノボレロは3歳未勝利1勝。本馬は7番子。3代母Bel Shebaの産駒に87年ケンタッキーダービー・プリークネスSで米3歳2冠、88年BCクラシックなどG1レース9勝のアリシーバ、孫に00年G2アメリカジョッキークラブCなど重賞2勝マチカネキンノホシ一族に09年G3エルムSのマチカネニホンバレ、19年G3マーチSのサトノティターン、15年G2ラカナダSのザガールインザットソング、ザガールインザットソングの産駒に23年G2フィリーズレビューのシングザットソング。

https://www.g1tc.co.jp/catalog/pdf/22017.pdf

 

・グラフレナート(牡 宮田)

キズナ×ヴィルデローゼ(エンパイアメーカー)

母ヴィルデローゼは1勝クラス勝利の3勝。本馬は初子。祖母ブルーメンブラットは08年G1マイルチャンピオンシップなど重賞2勝。おばに22年OP(L)紅梅Sのフォラブリューテ、おじに23年G2東京スポーツ杯2歳Sのシュトラウス。3代母マイワイルドフラワーの産駒に08年G3北海道スプリントCのジョイフルハート。4代母Wildwookの孫に85年米G1BCマイルなど重賞3勝、種牡馬Cozzene、ティンバカントリーなど一族に海外重賞勝ち馬多数。

https://carrotclub.net/upfile/22003/22003PF.pdf 

 

・コートアリシアン(牝 伊藤大)

サートゥルナーリア×コートシャルマン(ハーツクライ)

母コートシャルマンは2歳新馬戦勝利、2歳500万特別勝利の3勝。本馬は4番子。おじに12年G1安田記念など重賞2勝ストロングリターン、おばに13年G1桜花賞2着など重賞2着2回レッドオーヴァル。

https://www.shadaigo.jp/catalog/pdf/97205.pdf

 

・ハイタイド(牡 牧)

サトノダイヤモンド×フォークレジェンド(タピザー)

母フォークレジェンドは米1勝。本馬は2番子で23年セレクトセール3960万円取引馬。祖母Folkloreは05年米G1BCジュヴェナイルフィリーズなどG1レース2勝、重賞3勝、その孫にデビューから7連勝の無敗で20年クラシック三冠、21年ジャパンカップなどG1レース5勝、重賞7勝コントレイル。4代母Jeanoは93年米G3サラブレッドクラブオブアメリカSなど重賞2勝。5代母バジーは85年米G1デラウェアハンデキャップ勝ち馬。一族に20年BCジュヴェナイル、21年ベルモントSなど米G1レース4勝、重賞7勝、21年ケンタッキーダービー3着・BCクラシック3着Essential Quality。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2023/pj172.pdf

 

・ベルリネッタ(牡 矢野)

タワーオブロンドン×スペチアーレ(ダイワメジャー)

母スペチアーレは2歳新馬戦勝利、1000万特別勝利の3勝。本馬は2番子。祖母ターキーの孫に21年G2フローラS2着スライリー。3代母カーラパワーの産駒に14年G1マイルチャンピオンシップなど重賞3勝ダノンシャーク、孫に20年OP(L)アネモネのインターミッション、22年G1阪神ジュベナイルフィリーズ2着シンリョクカ。5代母Toute Cyの孫に99年仏・愛ダービー・凱旋門賞、00年キングジョージ6世&QESなどG1レース6勝、重賞9勝、99年G1ジャパンカップ4着(1着スペシャルウィーク)のモンジュー、6代母Adele Toumignonの産駒に92年米G1アーリントンミリオンなど重賞4勝、92年G1ジャパンカップ3着(1着トウカイテイオー)Dear Doctorなど活躍馬多数。

 

・ライヴバフィ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

Trending Articles