Quantcast
Channel: ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

2歳新馬メモ(3回小倉4日・3回新潟4日・2回札幌4日)

$
0
0

●3回小倉4日芝1800m 新馬 

・ウインアルドーレ(牡 西園翔)

ビーチパトロール×アルデュール(フレンチデピュティ)

母アルデュールは3歳新馬戦勝利、500万勝利の3勝。本馬は7番子。3代母マガロの産駒に95年G1日本ダービーなど重賞2勝、95年G1皐月賞2着タヤスツヨシ。一族に10年G3平安Sのロールオブザダイス。

https://www.win-rc.co.jp/tmpfile/catalogue/20210001_20220727.pdf

 

・ウインメラナイト(牡 寺島)

ジャスタウェイ×ウインガーネット(ヴィクトワールピサ)

母ウインガーネットは地方3勝、再転入後500万勝利の通算4勝。本馬は2番子。おじに22年G3関屋記念など重賞2勝ウインカーネリアン。5代母Reprocolorは79年英G3ランカシャーオークスなど重賞2勝、79年英G1ヨークシャーオークス3着、その産駒に85年仏G2オペラ賞など重賞2勝Bella Colora、86年G1英オークスのColorspin、94年G1愛チャンピオンSなど重賞2勝Cezanne、Colorspinの産駒に93年キングジョージ6世&QESなど英G1レース3勝、重賞6勝の種牡馬オペラハウス、98・99愛セントレジャー連覇などG1レース4勝、重賞8勝Kayf Tara、03年仏G1オペラ賞のZee Zee Top。

https://www.win-rc.co.jp/tmpfile/catalogue/20210003_20220727.pdf

 

・ジュンゴールド(牡 友道)

エピファネイア×ジュントップヒトミ(ゼンノロブロイ)

ジュントップヒトミは中央未勝利、地方1勝。本馬は3番子。半兄に20年G2東京スポーツ杯2歳S3着ジュンブルースカイ。祖母リアルナンバーは01年亜G1ヒルベルトセレナ賞勝ち馬、その孫に15年G3CBC賞など重賞2勝のウリウリ、16年G1日本ダービー、仏G2ニエル賞など国内外重賞4勝マカヒキ。4代母Numerariaは92年G1亜1000ギニー勝ち馬。

 

・ジンセイ(牡 庄野)

ジャスタウェイ×コマノレジェンド(ストリートセンス)

母コマノレジェンドは500万勝利の3勝。本馬は2番子で22年北海道サマーセール1980万円取引馬。おばに22年浦和桜花賞のメイドイットマム。4代母リンデンジョオーの孫に17年G3京成杯のコマノインパルス。5代母リンデンリリーは91年G1エリザベス女王杯など重賞2勝、その産駒に03年G2フィリーズレビューのヤマカツリリー。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2022/11B3000890.pdf

 

・スマートストラグル(牡 四位)

シルバーステート×マロトウショウ(ワイルドラッシュ)

母マロトウショウは中央未勝利。本馬は10番子。3代母コーニストウショウの産駒に91年G1桜花賞のシスタートウショウ、その孫に06年G2セントウルSなど重賞5勝、03年G1桜花賞2着シーイズトウショウ、シーイズトウショウの産駒に21年G2名古屋グランプリ、22年川崎記念3着のヴェルテックス。近親に07年日本ダービー、09年ジャパンカップなどG1レース7勝ウオッカなど重賞勝ち馬多数6代母シラオキの一族。

同じ一族から本年の2歳戦でピコサンが勝利。

 

・テイエムゴールドン(牡 木原)

ゴールドシップ×オールエリザベス(パイロ)

母オールエリザベスは中央未勝利。本馬は2番子で22年北海道サマーセール1100万円取引馬。5代母Stick to Beautyの産駒に82年米G2テストSなど重賞3勝Gold Beauty、孫に88年アラバマSなどG1レース2勝メイプルジンスキー、90年仏G1アベイドロンシャン賞などG1レース3勝、重賞5勝、90年米G1BCスプリント2着Dayjur、メイプルジンスキーの孫に08年シガーマイルハンデキャップなど米G1レース2勝、重賞4勝Tale of Ekati。一族に19年エイコーンS、CCAオークスなど米ダートG1レース3勝のGuarana、05年米G1BCディスタフなど重賞2勝Pleasant Home、18・19年加G3ボールドベンチャーSで重賞2勝Yorkton、21年米G3ゴッサムSのWeyburn、10年G3ユニコーンSのバーディバーディなど重賞勝ち馬多数。8代母Pretty Joの孫にサンデーサイレンスの母の父Understanding。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2022/11B3000787.pdf 

 

・テイクザクラウン(牡 吉村)

サトノクラウン×アムールレジェンド(ディープインパクト)

母アムールレジェンドは3歳未勝利1勝。本馬は5番子で23年JRAブリーズアップセール1595万円取引馬。おばに10年レパードS、13年G2エンプレス杯など中央・地方ダート重賞4勝ミラクルレジェンド、おじに12年G1東京大賞典など中央・地方重賞4勝のローマンレジェンド。祖母パーソナルレジェンドは04年米G3ターンバックジアラームハンデキャップなど6勝。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2023/12O1000013.pdf

 

・テーオーカルドア(牡 岡田)

シルバーステート×コンフォーダブル(ザール)

母コンフォーダブルは中央・地方未勝利。本馬は5番子で22年北海道サマーセール880万円取引馬。おじに00年G2デイリー杯3歳Sのフジノテンビー。4代母サクラタニマサの孫に99年デイリー杯3歳Sなど中央・地方重賞2勝、99年G1朝日杯3歳S2着レジェンドハンター。サクラチヨノオー、サクラホクトオー、サクラセカイオー、サクラトウコウ、サクラプレジデントなどが出る5代母スワンズウッドグローヴの一族。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2022/11B3001073.pdf

 

・ニシノザイホウ(牡 新谷)

シルバーステート×ゴールドグレース(エリシオ)

母ゴールドグレースは地方5勝。本馬は12番子。おいに23年G3七夕賞のセイウンハーデス。フローリスカップの一族。

 

・ピカリ(牝 森)

トワリングキャンディ×ロデイション(コングラッツ)

母ロデイションは米2勝。本馬は23年OBSマーチセール90万ドル取引馬。祖母Rite Momentは08年米G2ディスタフハンデキャップなど重賞2勝、おばに23年G3UAEオークスのMimiKakusi。

https://obscatalog.com/mar/2023/600.PDF

 

・ブリーズオンチーク(牝 高野)

ニューイヤーズデイ×サオヒメ(サンデーサイレンス)

母サオヒメは500万勝利の3勝。本馬は9番子で22年セレクトセール2640万円取引馬。半兄に18年OP福島民報杯、18年G3七夕賞2着マイネルサージュ。3代母Euphrosyneは81年米G2ロングアイランドハンデキャップなど重賞2勝。一族に15年独G3ツークンフツレネンのデザートオブライフ、他南米地区の重賞勝ち馬。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2022/pj210.pdf

 

・ベラジオハルカ(牝 上村)

キズナ×エリモハルカ(ナリタトップロード)

母エリモハルカは1600万特別勝利の4勝。本馬は8番子。3代母エリモシューティングの産駒に97年G1エリザベス女王杯、96年G1秋華賞2着エリモシック、孫に11年G2スワンSなど重賞2勝リディル、11年G2デイリー杯2歳Sなど重賞6勝クラレント、15年G2マイラーズCなど重賞2勝レッドアリオン、15年G3京阪杯のサトノルパン、重賞連対馬レッドアヴァンセ、レッドオルガ、18年G1NHKマイルカップ3着レッドヴェイロン。一族にパッシングパワー、スルーオダイナなどの重賞勝ち馬。

 

・ホウオウセイメイ(牡 音無)

レイデオロ×モルガナイト(アグネスデジタル)

母モルガナイトは3歳新馬戦勝利、1000万特別2勝の通算4勝。本馬は9番子で21年セレクトセール1億9800万円取引馬。半兄に17年G3東京新聞杯のブラックスピネル(父タニノギムレット)、半姉に20年G3サウジアラビアロイヤルC2着インフィナイト(父モーリス)、おじに19年G2京都記念など重賞2勝、17年G1皐月賞3勝ダンビュライト。3代母キャサリーンパーの孫に13年G1ジャパンダートダービー、15~17年ダイオライト記念3連覇など重賞5勝(他16年コリアC勝利)のクリソライト、15年エリザベス女王杯、16年宝塚記念でG1レース2勝マリアライト、19年チャンピオンズカップなど中央・地方ダートG1レース4勝、重賞6勝クリソベリル、15年G2神戸新聞杯のリアファル、マリアライトの産駒に20年ホープフルS2着、21年菊花賞でG1レース2着2回オーソクレース。4代母Regal Expectionは72年愛オークス勝ち馬、72年英オークス2着、その孫に95年G3フラワーCのイブキニュースター。5代母Rajput Princessは64年仏1000ギニー勝ち馬、その産駒に83年独オイロパ賞などG1レース2勝、83年英セントレジャーなどG1レース2着2回、83年仏ダービーなどG1レース3着3回、83年ジャパンカップ3着(1着スタネーラ)のエスプリデュノール。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2021/pj334.pdf 

 

・メイショウヘール(牡 大橋)

シュヴァルグラン×メイショウペルシア(タニノギムレット)

母メイショウペルシアは中央未勝利、地方3勝。本馬は4番子で22年北海道サマーセール605万円取引馬。一族に82年天皇賞(春)・宝塚記念など重賞5勝モンテプリンス、84年天皇賞(春)のモンテファスト。

 

・ラビットアイ(牝 鈴木孝)

エピファネイア×ティーエスベリー(ニューアプローチ)

母ティーエスベリーは中央未勝利。本馬は4番子。祖母ファウヴェリアは05年仏G1クリテリウムドサンクルー2着。一族に68年仏G1凱旋門賞の種牡馬Vaguely Noble。

 

・ロードバルベーラ(牡 奥村豊)

リアルスティール×レディルージュ(ブライアンズタイム)

レディルージュは2歳新馬戦勝利、11年OP室町S勝利、09年G3京阪杯など重賞2着2回、通算5勝。本馬は8番子。おじに19年G3シリウスS、20年G3名古屋大章典で中央・地方ダート重賞2勝ロードゴラッソ、おばに13年OPスイートピーS勝ち馬、G1秋華賞3着リラコサージュ。3代母Traverse Cityは96年米G3インタバラハンデキャップ勝ち馬。4代母Cherry Jubileeは86年米G3ネクストムーヴハンデキャップ勝ち馬。5代母Cherry Willowの産駒に81年米G1トラヴァーズSなど重賞2勝Willow Hour。

 

●3回新潟4日芝1800m 新馬 

・アオイメルスイ(牝 伊藤大)

サトノダイヤモンド×シルクリバー(タニノギムレット)

母シルクリバーは2歳未勝利1勝。本馬は3番子。祖母メジロトンキニーズは06年G3ダイヤモンドS2着、おじに20年G3中山金杯など重賞3勝トリオンフ、21年G2フローラSのクールキャット。一族にメジロマーシャス、メジロデュレン、メジロマックイーン、メジロジュピター、メジロロンザン、ラシアンゴールド、リージェントブラフなどの重賞勝ち馬。

 

・アグリアス(牝 斎藤誠)

シュヴァルグラン×トゥーピー(インティカーブ)

母トゥーピーは04年G3仏アランベール賞など仏米伊3勝、05年G1仏1000ギニー2着。本馬は12番子で21年セレクトセール4180万円取引馬。半兄に15年G2京都新聞杯、G1日本ダービー2着サトノラーゼン(父ディープインパクト)、17年G3チャレンジCのサトノクロニクル(父ハーツクライ)。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2021/pj358.pdf

 

・アドマイヤベル(牝 加藤征)

スワーヴリチャード×ベルアリュールⅡ(ヌーメラス)

母ベルアリュールⅡは08年仏G3ヴァントー賞、09年米G3アシーニアSなど仏米4勝。本馬は8番子で22年セレクトセール3520万円取引馬。半姉に17年G1ヴィクトリアマイルのアドマイヤリード(父ステイゴールド)、21年G3アルテミスS2着ベルクレスタ。おじに09年独オイロパ賞、11年愛セントレジャーでG1レース2勝、重賞5勝Jukebox Jury。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2022/pj031.pdf

 

・クリノフィガロ(牡 荒川)

ゴールドシップ×クリノスペシャル(スペシャルウィーク)

母クリノスペシャルは2歳500万特別勝利の2勝。本馬は8番子。3代母ミユキカマダの産駒に89年G3阪神牝馬特別など重賞2勝ルイジアナピット、89年G3新潟3歳Sのダイカツリュウセイ、ルイジアナピットの孫に08年G1エリザベス女王杯など重賞3勝リトルアマポーラ。一族に05年京都牝馬S勝ち馬、04年G1桜花賞2着アズマサンダース、13年G3小倉記念など重賞2勝メイショウナルト、16年北海道2歳優駿勝ち馬、17年G2UAEダービー2着エピカリス、16年G3新潟記念アデイインザライフ、23年G1高松宮記念など重賞2勝ファストフォースなど活躍馬多数。

 

・ザロック(牡 武井)

コパノリッキー×インシスト(シンボリクリスエス)

母インシストは地方1勝。本馬は7番子。3代母Mamalunaは89年英G2ナッソーS勝ち馬、89年G1英オークス3着、その孫に07年英G2プリンセスオブウェールズSなど重賞4勝、08年英G1キングジョージ6世&QES2着、07年G1ジャパンカップ7着(1着アドマイヤムーン)のPapal Bull。

 

・シアンカーン(牝 田島)

ドゥラメンテ×イセベル(シンボリクリスエス)

母イセベルは3歳未勝利1勝。本馬は2番子。4代母アリスベルの産駒に87年ケンタッキーダービー・プリークネスS、88年BCくらしっくなど米G1レース9勝、重賞10勝Alysheba、00年G2アメリカジョッキークラブCなど重賞2勝マチカネキンノホシ、孫に09年G3エルムSのマチカネニホンバレ、19年G3マーチSのサトノティターン。一族に02年G1香港マイルのOlympic Express。

 

・シャインデザイン(牝 和田雄)

フェノーメノ×グランドデザイン(パイロ)

母グランドデザインは3歳未勝利1勝。本馬は2番子。3代母フロリンダの孫に06年G2青葉賞2着マイネルアラバンサ。4代母フジタカレディの産駒に4代母フジタカレディの産駒に87年G1桜花賞・G1オークスの3歳牝馬2冠マックスビューティ。

 

・ダノンマカルー(牡 田中博)

ドゥラメンテ×デックドアウト(ストリートボス)

母デックドアウトは16年G1アメリカンオークスなど重賞2勝、通算米3勝。本馬は3番子で22年セレクトセール1億4300万円取引馬。3代母Persimmon Hillの産駒に10年米G3タンパベイダービーのOdysseus。4代母Rose O'Rileyの孫に06年首G3ブルジナハールのMarbush。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2022/pj071.pdf

 

・ニシノエール(牡 上原博)

ニューイヤーズデイ×アドマイヤウイング(スペシャルウィーク)

母アドマイヤウイングは500万勝利の2勝。本馬は3番子。3代母Color of Goldの産駒に07年G1オークスのローブデコルテ。5代母Barely Evenの産駒に88年米G1オークリーフSのワンオブアクライン、84年米G3スワニーリヴァーハンデキャップのSulemeif、その孫に96年G3ラジオたんぱ賞のビッグバイアモン、03年3歳牝馬三冠スティルインラブ。一族に15年G3小倉記念アズマシャトルなど国内外に活躍馬多数。

 

・ピンネシリ(牡 音無)

ゴールドアクター×ヒノクニノオンナ(ヘニーヒューズ)

母ヒノクニノオンナは地方1勝。本馬は初子で22年北海道サマーセール550万円取引馬。おじに20・21年マイルチャンピオンシップ南部杯連覇など中央・地方ダート重賞4勝アルクトス。4代母Bless Youの孫に11年米G3デルタダウンズジャックポットSのSabercat。5代母Wedding Partyは83年G3ギャロレットハンデキャップなど米芝重賞2勝。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2022/11B6000415.pdf

 

・フレンドエメラルド(牝 南田)

バゴ×エメラルドチャーム(フジキセキ)

母エメラルドチャームは中央・地方未勝利。本馬は6番子で22年北海道サマーセール330万円取引馬。祖母グリーンポーラは90年仏G3カルバドス賞勝ち馬、おばに99年TCK女王盃のケープリズバーン、おいに15年G2東京ハイジャンプなど重賞2勝、16年G1中山グランドジャンプ2着サナシオン。3代母Irish Valleyの産駒に95年英G1デューハーストSなど重賞7勝Alhaarth、孫に10年英2000ギニー、ジャックルマロワ賞でG1レース2勝の種牡馬マクフィ。一族に12年仏G1凱旋門賞など重賞2勝、12年G1ジャパンカップ7着(1着ジェンティルドンナ)のソレミア、12年G3兵庫ゴールドトロフィーなど地方ダート重賞2着2回ティアップワイルド、23年OP(L)鳳雛Sのエクロジャイトなど活躍馬多数。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2022/11B3001280.pdf

 

・ベストミーエヴァー(牝 国枝)

ノーネイネヴァー×デルフィニアⅡ(ガリレオ)

母デルフィニアⅡは愛・英・仏2勝、19年仏G1ロワイヤリュー賞などG1レース2着2回。本馬は初子。祖母Againは09年愛1000ギニーなどG1レース2勝、重賞3勝。3代母Cumbresの孫に17年仏G1フォレ賞など重賞3勝Aclaim。4代母Floripedesは88年仏G3リュテス賞勝ち馬、その産駒に99年仏・愛ダービー・凱旋門賞、00年キングジョージ6世&QESなどG1レース6勝、重賞9勝、99年G1ジャパンカップ4着(1着スペシャルウィーク)のモンジュー。一族に15年仏G1アベイドロンシャン賞などG1レース2勝、重賞3勝Goldream、16年英2000ギニーなどG1レース2勝、重賞3勝Galileo Gold。

https://www.silkhorseclub.jp/hspdf/2022/2021043.pdf

 

・ミエノブラボー(牝 宗像)

リオンディーズ×バンドゥッチ(ロッシーニ)

母バンドゥッチは米1勝。本馬は10番子。祖母Piper Piperの孫に09年阪神ジュベナイルフィリーズ、10年3歳牝馬三冠、11年ヴィクトリアマイルでG1レース5勝アパパネ、アパパネの産駒に21年G1秋華賞など重賞2勝、21年G1オークス2着アカイトリノムスメ。

 

・リヤンドゥミラクル(牝 和田勇)

ルーラーシップ×ツインエンジェルズ(ハーツクライ)

母ツインエンジェルズは500万勝利の2勝。本馬は6番子で23年千葉サラブレッドセール3190万円取引馬。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2023/12G1000020.pdf

 

●2回札幌4日芝2000m 新馬 

・ウインマクシマム(牡 畠山)

キタサンブラック×コスモアクセス(ロージズインメイ)

母コスモアクセスは1000万特別勝利の4勝。本馬は6番子。半姉に23年G3クイーンS2着ウインピクシス(父ゴールドシップ)。5代母Tashの産駒に91年愛G2インターナショナルSなど重賞2勝Mukaddamah。一族に10年ラブレアSなど米G1レース2勝、重賞4勝Switch、12年CCAオークスなど米G1レース2勝Questing。

https://www.win-rc.co.jp/tmpfile/catalogue/20210011_20220727.pdf

 

・ウールデュボヌール(牡 須貝)

キタサンブラック×サンクボヌール(ハービンジャー)

母サンクボヌールは500万勝利の2勝。本馬は3番子。

https://www.g1tc.co.jp/catalog/pdf/21048.pdf

 

・キングスクラウン

 

・サトノオラシオン(牡 堀)

サトノダイヤモンド×レイカーラ(キングカメハメハ)

母レイカーラは13年OPターコイズSなど5勝。本馬は5番子。半姉に20年OP(L)アネモネSなど現3勝インターミッション(父ディープインパクト)、全姉に22年G1ハンシンジュベナイルフィリーズ2着シンリョクカ。おじに14年G1マイルチャンピオンシップなど重賞3勝ダノンシャーク。4代母Toute Cyの孫に99年仏・愛ダービー・凱旋門賞、00年キングジョージ6世&QESなどG1レース6勝、重賞9勝、99年G1ジャパンカップ4着(1着スペシャルウィーク)のモンジュー、5代母Adele Toumignonの産駒に92年米G1アーリントンミリオンなど重賞4勝、92年G1ジャパンカップ3着(1着トウカイテイオー)Dear Doctorなど活躍馬多数。

 

・シュレディンガー(牡 小栗)

リアルスティール×スプレンダー(ファンタスティックライト)

母スプレンダーは3歳未勝利1勝。本馬は5番子で23年JRAブリーズアップセール451万円取引馬。3代母Unbridled Elaineは01年BCディスタフなど重賞2勝、その産駒に09年米G2メドウランズCなど重賞3勝Etched、12年米G3シャムSのOut of Bounds、15年英G2シャンペンSのEmotionless。4代母Carols Follyの産駒に97年米G1アシュランドSなど重賞5勝Glitter Woman、Glitter Womanの産駒に07年米G1サバーバンハンデキャップのPolitical Force。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2023/12O1000046.pdf

 

・センチュリボンド(牡 庄野)

キズナ×マニクール(ヘニーヒューズ)

母マニクールは500万特別勝利の2勝。本馬は初子で22年セレクトセール4730万円取引馬。3代母Money Madamの孫に22年加G2ロイヤルノースSなど重賞3勝Boardroom。4代母Mesabiの産駒に86年米G2フォールウェイトハンデキャップのFunistrade。一族に13年米G1セクレタリアトSなど重賞2勝Admiral Kittenなど海外重賞勝ち馬多数。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2022/pj119.pdf

 

・パンジャ(牡 金成)

ゴールドシップ×ノッテビアンカ(ケンダルジャン)

母ノッテビアンカは仏1勝、15年G1クリテリウムドサンクルー3着。本馬は4番子で22年セレクトセール3520万円取引馬。おじに21年G2伊ダービーのTokyo Gold。3代母Rosa di Bremaの産駒に08年伊G3マリオインチーザ賞のローザデルドバイ、孫に17年G2伊オークスのフォレガ。4代母Osimaの孫に11年伊G2フェデリコテシオ賞のSneek a Peek。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2022/pj030.pdf

 

・マルカオペラ(牝 浜田)

ハービンジャー×エトワールドパリ(クロフネ)

母エトワールドパリは3歳未勝利1勝。本馬は初子で21年セレクトセール2750万円取引馬。おばに17年G3マーメイドSなど重賞2勝、15年G1秋華賞3着マキシマムドパリ。3代母アドマイスは96年米G1オークツリーターフチャンピオンシップ勝ち馬、その孫に18年G3福島牝馬Sのキンショーユキヒメ。

同じ一族から本年の2歳戦でセントキルダが勝利。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2021/pj480.pdf

 

・ロールオブアームズ(牝 田村)

ロードカナロア×メジャーエンブレム(ダイワメジャー)

母メジャーエンブレムは2歳新馬戦勝利、15年阪神ジュベナイルフィリーズ、16年NHKマイルカップでG1レース2勝、重賞3勝の通算5勝。本馬は4番子。5代母Upper Strataの産駒に95年仏G1サラマンドル賞など重賞3勝Lord of Men。

https://www.sundaytc.co.jp/catalog/pdf/96104.pdf

 

 

~今週の出馬なし~

・シュヴァイゲン(牡 斎藤崇)

ドゥラメンテ×レッドラフィーネ(ハービンジャー)

母レッドラフィーネは中央未勝利、地方2勝。本馬は2番子で21年セレクトセール2200万円取引馬。おばに19年ヴィクトリアマイル、20年香港Cで国内外G1レース制覇、重賞5勝ノームコア、19年秋華賞、20年宝塚記念・有馬記念、21年G1宝塚記念などG1レース4勝、重賞通算6勝、現8勝、21年仏G1凱旋門賞7着のクロノジェネシス。4代母ラスティックベルの産駒に99年G2 4歳牝馬特別(現G2フィリーズレビュー)など重賞4勝、99年G1桜花賞2着、G1エリザベス女王杯2着フサイチエアデール、その産駒に05年G1朝日杯フューチュリティステークスなど重賞3勝フサイチリシャール、05年G3クイーンCのライラプス、孫に15年G3札幌2歳Sアドマイヤエイカン。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2021/pj479.pdf

 

・ダノンアルム(牝 佐々木)

ミッキーアイル×ショウリュウムーン(キングカメハメハ)

母ショウリュウムーンは10年G3チューリップ賞など重賞3勝、通算5勝。本馬は5番子。半兄に21年G2日経新春杯のショウリュウイクゾ(父オルフェーヴル)。5代母ラインランドの孫に72年オークスのハナフブキ、73年日本ダービー・菊花賞、74年天皇賞(春)などのタケホープ。ビューチフルドリーマーの一族。

 

・ハテナビト(牡 吉岡)※非当選馬

ホークヴィル×タイセイヴィグラス(サウスヴィグラス)

母タイセイヴィグラスは地方5勝。本馬は4番子で22年北海道サマーセール627万円取引馬。4代母A Kiss for Luckは83年米G1ヴァニティハンデキャップなど重賞2勝、その産駒に00年G3クラスターCゴールデンチェリー、04年米G1ラブレアSのAlphabet Kisses、孫に12年G2阪神牝馬Sのクィーンズバーン、04年G2名古屋グランプリのワイルドソルジャー、14年G3名古屋大賞典ダノンカモン。一族に13年G3クイーンCなど重賞3勝ウキヨノカゼ、21年G1スプリンターズSなど重賞2勝ピクシーナイト、22年G3ラジオNIKKEI賞のフェーングロッテン。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2022/11B3000864.pdf


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

Trending Articles