Quantcast
Channel: ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

2歳新馬メモ(2回新潟2日・1回札幌4日)

$
0
0

●1回札幌4日芝1800m 新馬 

・アジャイルブラック(牡 田村)

キタサンブラック×ユナニマス(キングカメハメハ)

母ユナニマスは不出走。本馬は2番子で21年セレクトセール1540万円取引馬。3代母インディスユニゾンの孫に19年ヴィクトリアマイル、20年香港Cで国内外G1レース制覇、重賞5勝ノームコア、19年秋華賞、20年宝塚記念・有馬記念、21年G1宝塚記念などG1レース4勝、重賞通算6勝、現8勝、21年仏G1凱旋門賞7着のクロノジェネシス。4代母ラスティックベルの産駒に99年G2 4歳牝馬特別(現G2フィリーズレビュー)など重賞4勝、99年G1桜花賞2着、G1エリザベス女王杯2着フサイチエアデール、その産駒に05年G1朝日杯フューチュリティステークスなど重賞3勝フサイチリシャール、05年G3クイーンCのライラプス、孫に15年G3札幌2歳Sアドマイヤエイカン。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2021/pj421.pdf

 

・ウェイトゥゴー(牝 須貝)

サンダースノー×チラリ(チチカステナンゴ)

母チラリは中央・地方未勝利。本馬は4番子。3代母トリプルワウは88年米G3ネクストムーヴS勝ち馬、その産駒に20年G3エプソムCのダイワキャグニー。

 

・カンバーランド(牝 高橋忠)

ドゥラメンテ×ビッグワールド(カスタムフォーカルロス)

母ビッグワールドは17年米G1ラトロワンヌSなど重賞2勝、通算7勝。本馬は3番子。

https://www.silkhorseclub.jp/hspdf/2022/2021059.pd 

 

・キャプテンシー(牡 松永幹)

モーリス×アドマイヤリード(ステイゴールド)

母アドマイヤリードは2歳新馬戦勝利、17年G1ヴィクトリアマイルで重賞1勝、通算6勝。本馬は2番子。祖母ベルアリュールⅡは08年仏G3ヴァントー賞、09年米G3アシーニアSなど仏米重賞2勝、おばに21年G3アルテミスS2着ベルクレスタ。3代母Mare Aux Feesの産駒に11年愛セントレジャーなどG1レース2勝、英・独・仏重賞7勝Jukebox Jury。

https://www.sundaytc.co.jp/catalog/pdf/96164.pdf

 

・クリフハンガー(牡 堀)

ルーラーシップ×リリックドラマ(ステイゴールド)

母リリックドラマは3勝クラス特別勝利の4勝。本馬は初子。おじに11年G2京成杯2着デボネア。3代母Velvet Moonは93年英G2ローザーS勝ち馬、その産駒に03年G1ドバイワールドカップなど首・英重賞4勝Moon Ballad、孫に14年英G2ハードウイックSなど重賞2勝、14年G1キングジョージ6世&QES2着Telescope。

 

・サンデーダイヤ(牡 斎藤誠)

サトノダイヤモンド×アップワードスパイラル(テオフィロ)

母アップワードスパイラルは英・米2勝。本馬は6番子で22年北海道セレクションセール4180万円取引馬。

5代母Scarcely Blessedは77年英キングジョージS勝ち馬。3代母Khubzaの産駒に99年G2ロンポワン賞など仏・英重賞2勝Trans Island、一族に20年G2コンセイユドパリ賞など仏・愛・米重賞3勝Baron Samedi。

 

・スプリンクルソルト(牡 栗田)

ニューイヤーズデイ×ジョリーダンス(ダンスインザダーク)

母ジョリーダンスは07・09年G2阪神牝馬Sなど7勝、07年G1安田記念3着。本馬は10番子。一族に07年米G3カナディアンターフハンデキャップのジャイアントレッカー、93・95年米G3フィーニクスGCなど重賞3勝、94年G1スプリンターズステークス8着(1着サクラバクシンオー)オナーザヒーロー、05年米G2メドウランズBCS勝ち馬、05年ジャパンカップダート13着(1着カネヒキリ)タップデイ、86年米G2ニューヨークハンデキャップなど重賞4勝Possible Mate、93年G2マッチメーカーSなど重賞4勝Fairy Garden、15年全日本2歳優駿などダート重賞2勝サウンドスカイなど。

 

・ソニックライン(牡 木村)

リアルインパクト×ルミナスパレード(シンボリクリスエス)

母ルミナスパレードは2歳新馬戦勝利、1000万勝利の4勝。本馬は3番子。半姉に22・23年安田記念連覇、23年ヴィクトリアマイルでG1レース3勝、22年G3 1351ターフスプリントなど国内外重賞5勝、21年G1NHKマイルカップ2着ソングライン。おばに16年G2デイリー杯2歳Sなど重賞2勝ジューヌエコール。4代母ソニックレディは86年愛1000ギニー、ムーランドロンシャン賞、サセックスSでG1レース3勝、重賞5勝の名牝。5代母Stumpedは80年英G3チャイルドS勝ち馬。一族に09年G1日本ダービーなど重賞4勝ロジユニヴァース、17年G1秋華賞など中央重賞4勝、19年英G1ナッソーSで国内外G1レース勝利のディアドラ、ダート重賞勝ち馬ノーザンリバー、ランフォルセなど一族に活躍馬多数。

https://www.sundaytc.co.jp/catalog/pdf/96143.pdf

 

・ドウアドバンテージ(牡 四位)

ハーツクライ×サラーシス(シャープヒューマー)

母サラーシスは15年米G2レイヴンランSなど重賞5勝、通算8勝。本馬は4番子で23年千葉サラブレッドセール1億340万円取引馬(2023年千葉サラブレッドセール取引価格2位)。4代母Wanchaの産駒に96年米G2ファイエットSなど重賞4勝Isitingood。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2023/12G1000063.pdf

 

・ラウダブル(牡 池江)

キズナ×クイーンカトリーン(アクラメーション)

16年愛G3ブラウンズタウンSなど愛・英・仏・伊4勝。本馬は4番子。3代母Sine Laveの産駒に98年英G1ヘイドックスプリントCのTamarisk。5代母Trillionは78年仏G1ガネー賞など重賞7勝、77年仏オークス・78年凱旋門賞などなどG1レース2着10回、その産駒トリプティク、一族にジェネラス、イマジン、オースミタイクーンなど活躍馬多数。

https://www.g1tc.co.jp/catalog/pdf/21037.pdf

 

●2回新潟2日芝1800m 新馬 

・カンティアーモ(牝 木村)

エピファネイア×リビアーモ(アドマイヤベガ)

母リビアーモは10年OPオーロCなど6勝。本馬は8番子。祖母ラトラヴィアータの孫に11年G1朝日杯フューチュリティステークス、12年G1NHKマイルカップ2着アルフレード、19年G3フェアリーSのフィリアプーラ。3代母サクラハゴロモの産駒に93・94年スプリンターズS連覇のサクラバクシンオー。4代母クリアアンバーの産駒に81年有馬記念、83年天皇賞(春)など重賞5勝のアンバーシャダイ。一族にイブキマイカグラ、ファストタテヤマ、インパルスヒーロー、ミッキードリームなど重賞勝ち馬多数。

https://www.silkhorseclub.jp/hspdf/2022/2021007.pdf

 

・サクセスビクトリー(牡 蛯名利)

ヴィクトワールピサ×メジャーメアリー(ブライアンズタイム)

母メジャーメアリーは地方4勝。本馬は2番子。3代母Valiant Jewelの産駒に04年米G1プライオレスSのFriendly Michelle、孫に10年米G2ゴールデンロッドSなど重賞2勝。

同じ一族から本年の2歳戦でオンザヴィーナスが勝利。

 

・テンエースワン(牡 大久保)

ワールドエース×ダイワオンディーヌ(クロフネ)

母ダイワオンディーヌは1000万勝利の4勝。本馬は8番子で22年セレクトセール2640万円取引馬。半兄に16年白富士SなどOP特別2勝ケツァルテナンゴ(父チチカステナンゴ)。3代母ノーザンクリアーの孫に06年G3ダイヤモンドSのマッキーマックス。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2022/pj233.pdf

 

・ナンヨーレギュラー(牡 金成)

ブラックタイド×ファルトレク(ノヴェリスト)

母ファルトレクは2歳新馬1勝。本馬は初子で23年千葉サラブレッドセール1320万円取引馬。3代母モテックは98年仏G3フロール賞勝ち馬、その産駒に10年G1オークスなど重賞2勝サンテミリオン。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2023/12G1000050.pdf

 

・ホウオウプロサンゲ(牡 矢作)

キズナ×セルキス(モンズン)

母セルキスは11年G2独オークストライアルトライアルなど2勝。本馬は9番子で2年セレクトセール4億5100万円取引馬(2021年セレクトセール当歳セッション取引価格1位、2021年セレクトセール取引価格1位)。半兄に19年G1皐月賞2着・G1日本ダービー3着・G1菊花賞3着の現3勝ヴェロックス。ビワハイジ、アドマイヤジャパン、アドマイヤオーラ、ブエナビスタ、レーヴディソール、トーセンレーヴ、マンハッタンカフェ、エアスマップ、アプリコットフィズ、クレスコグランド、ダービーフィズなど活躍馬多数Schwarzgoldの一族。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2021/pj428.pdf

 

・ミッキースターダム(牡 音無)

エピファネイア×ベルダム(ディープインパクト)

母ベルダムは中央未勝利。本馬は3番子で21年セレクトセール1億120万円取引馬。祖母ドナブリーニは英G1チヴァリーパークS勝ち馬、おばに12年G3関屋記念など重賞2勝、12年G1ヴィクトリアマイル2着ドナウブルー、12年G3シンザン記念・G1桜花賞・G1オークス・G2ローズS・G1秋華賞・G1ジャパンカップ、13年G1ジャパンカップ、14年G1ドバイシーマクラシック・G1有馬記念で3歳牝馬3冠を含む国内外G1レース7勝、重賞9勝ジェンティルドンナ、ジェンティルドンナの産駒に22年G1エリザベス女王杯など重賞2勝、22年G1有馬記念3着ジェラルディーナ。3代母Cal Norma's Ladyの産駒に98年米G3ウィルロジャーズハンデキャップのMagical、孫に19年G1日本ダービーのロジャーバローズ。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2021/pj323.pdf

 

●2回新潟2日芝1400m 新馬 

・ガトーマロン(牡 小手川)

イスラボニータ×デッせシャテーヌ(ヴィクトワールピサ)

母デッせシャテーヌは中央未勝利。本馬は4番子。3代母ムーンレディは00年G2独セントレジャーなど重賞4勝、おじに10年G1日本ダービー、12年天皇賞(秋)でG1レース2勝の重賞4勝、11年G1天皇賞(春)2着・G1有馬記念2着エイシンフラッシュ。5代母Majoritatは87年G2独1000ギニー・独オークスなど独重賞3勝。

 

・カーモス(牝 高橋忠)

ルーラーシップ×コンテッサトゥーレ(ディープインパクト)

母コンテッサトゥーレは2歳新馬戦勝利、15年OP紅梅S勝利の2勝、15年G1桜花賞3着。本馬は3番子。祖母エアトゥーレは01年G2阪神牝馬S勝ち馬、おじに08年G1皐月賞、09・10年G3朝日チャレンジC連覇など重賞4勝キャプテントゥーレ、09年G2セントウルSなど重賞2勝アルティマトゥーレ、16年G3小倉記念のクランモンタナ、22年G2ステイヤーズS、23年G3レッドシーターフハンデキャップで国内外重賞2勝シルヴァーソニック。祖母スキーパラダイスは94年ムーランドロンシャン賞、京王杯SCなど重賞4勝、94年G1安田記念5着(1着ノースフライト)、その産駒に95年G3きさらぎ賞勝ち馬、G1皐月賞2着、米G1ケンタッキーダービー13着(1着サンダーガルチ)のスキーキャプテン、孫に09年G2兵庫チャンピオンシップのゴールデンチケット、15年G3みやこSのロワジャルダン。4代母Ski Goggleは83年米G1エイコーンSなど重賞2勝、その産駒に91年亜G15月25日大賞のSki Champ。

https://www.shadaitc.co.jp/catalog/pdf/96070.pdf 

 

・コスモホライズン(牡 宗像)

ビッグアーサー×アースシンボル(トウカイテイオー)

母アースシンボルは1600万特別勝利の4勝、11年G3マーメイドS3着。本馬は7番子で22年北海道サマーセール462万円取引馬。おばに05年ダリア賞などOP特別2勝、G3新潟2歳S3着コスモミール、おじに15年G3ラジオNIKKEI賞2着ミュゼゴースト、4代母ホースメンテスコは79年桜花賞馬。

同じ一族から本年の2歳戦でコスモディナーが勝利。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2022/11B3000501.pdf

 

・ロジリオン(牡 古賀)

リオンディーズ×ビービーバーレル(パイロ)

母ビービーバーレルは16年G3フェアリーSなど2勝。本馬は3番子で22年セレクトセール4070万円取引馬。おじに09年G3アーリントンCのダブルウェッジ。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2022/pj086.pdf


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

Trending Articles