Quantcast
Channel: ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

3回阪神2日 3回東京2日 終了時データ(6月4日現在)

$
0
0

◆ランキングデータ

 

 

◆騎手部門

●重賞勝利騎手

・安田記念 戸崎騎手(23年5勝 通算69勝 G1通算11勝)

ソングラインで勝った戸崎騎手はG1ヴィクトリアマイル ソングライン以来の重賞制覇

安田記念は11年リアルインパクト以来2勝目

東京競馬場の重賞制覇はG1ヴィクトリアマイル ソングライン以来

G1ヴィクトリアマイル ソングライン以来の本年G1レース2勝目

G1レース年間2勝以上は15年以来2度目

 

・鳴尾記念 浜中騎手(23年3勝 通算53勝)

ボッケリーニで勝った浜中騎手はG2阪神牝馬Sサウンドビバーチェ以来の重賞制覇

鳴尾記念は初制覇

阪神競馬場の重賞制覇はG2阪神牝馬Sサウンドビバーチェ以来

 

 

●達成記録

・五十嵐雄祐騎手が通算200勝達成

13年中山大障害アポロマーベリックなど障害G1レース3勝、障害重賞通算9勝

記録達成時障害158勝、平地42勝

 

◆調教師部門

●重賞勝利調教師

・安田記念 林調教師(23年2勝 通算7勝 G1通算3勝)

ソングラインで勝った林調教師はG1ヴィクトリアマイル ソングライン以来の重賞制覇

安田記念は22年ソングラインから連覇達成の2勝目

東京競馬場の重賞制覇はG1ヴィクトリアマイル ソングライン以来

G1ヴィクトリアマイル ソングライン以来の本年G1レース2勝目

年間G1レース2勝以上は初めて

G1レース3勝は全てソングラインによるもの

安田記念連覇調教師は5人目

 

・鳴尾記念 池江調教師(23年2勝 通算91勝)

ボッケリーニで勝った池江調教師はG2日経新春杯ヴェルトライゼンデ以来の重賞制覇

鳴尾記念は12年トゥザグローリー、15年ラブリーデイ、16年サトノノブレス、17年ステイインシアトル、18年ストロングタイタン、22年ヴェルトライゼンデから連覇達成の7勝目

阪神競馬場の重賞制覇は22年G2マイラーズCソウルラッシュ以来

鳴尾記念6勝は現役・歴代単独最多勝を更新

同一調教師による鳴尾記念連覇は4度目

(他に2連覇1名、3連覇1名、池江泰寿調教師は15~18年に4連覇で2度以上の連覇調教師は初めて)

 

 

●達成記録

・林調教師が通算100勝達成

22・23年安田記念、23年ヴィクトリアマイル ソングラインでG1レース3勝、重賞通算7勝

本年の安田記念ソングラインの勝利で通算100勝達成


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

Trending Articles