◆騎手部門
●重賞勝利騎手
・有馬記念
・阪神C C.デムーロ騎手(21年1勝 通算12勝)
グレナディアガーズで勝ったクリスチャン・デムーロ騎手は本年中央重賞初制覇
中央重賞制覇および阪神競馬場の重賞制覇は18年G1阪神ジュベナイルフィリーズ ダノンファンタジー以来
阪神Cは初制覇
外国人騎手の阪神C勝利は8度目(M.デムーロ騎手2勝、スミヨン騎手、ムーア騎手、ビュイック騎手、ルメール騎手2勝の16回の実施で外国人騎手が8勝、6人目の外国人勝利騎手)
兄ミルコ・デムーロ騎手は09年キンシャサノキセキ・15年ロサギガンティアで2勝しており兄弟騎手同一重賞制覇を達成
・中山大障害 石神騎手(21年3勝 通算20勝 G1通算9勝)
オジュウチョウサンで勝った石神騎手はG3阪神ジャンプSトゥルボー以来の重賞制覇
中山大障害は15・16年オジュウチョウサン、17年ニホンピロバロンで3連覇以来の4勝目
中山競馬場の重賞制覇は20年G1中山グランドジャンプ オジュウチョウサン以来
中山大障害4勝は現役最多勝記録を更新(歴代最多勝は星野忍騎手7勝)
本年G1初勝利で16年から6年連続G1制覇
G1制覇は20年G1中山グランドジャンプ オジュウチョウサン以来
◆調教師部門
●重賞勝利調教師
・有馬記念
・阪神C 中内田調教師(21年5勝 通算26勝)
グレナディアガーズで勝った中内田調教師はG2デイリー杯2歳Sでセリフォス以来の重賞制覇
阪神Cは20年ダノンファンタジーから連覇達成の2勝目
阪神競馬場の重賞制覇はG2デイリー杯2歳Sセリフォス以来
阪神C連覇は堀宣行調教師(連覇2度)、大久保洋吉調教師以来3人目で4度目
過去の連覇調教師は同一競走馬による連覇で20年ダノンファンタジー・21年グレナディアガーズの異なる競走馬での連覇は中内田充正調教師が初めて
・中山大障害 和田正調教師(21年3勝 通算18勝 G1通算8勝)
オジュウチョウサンで勝った和田正一郎調教師はG3クイーンSテルツェット以来の重賞制覇
中山大障害は16・17年オジュウチョウサン以来3勝目
中山競馬場の重賞制覇はG3ダービー卿チャレンジトロフィー テルツェット以来
中山大障害3勝は現役最多勝記録を更新(歴代最多勝は尾形藤吉(景造)調教師8勝)
本年G1初制覇で16年から6年連続G1制覇
G1制覇は20年G1中山グランドジャンプ オジュウチョウサン以来