Quantcast
Channel: ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

2歳リーディングメモ(5回福島5日・6日)

$
0
0

●5回福島5日ダート1700m

・インブリウム(牡 鹿戸)

ダイワメジャー×ラルナデミエル(モンズン)

母ラルナデミエルは11年米G3オーキッドSなど独・米3勝。本馬は6番子。4代母La Coloradaは84年独G3ガツヴァイラーズアルトポカル勝ち馬。5代母La Doradeの孫に91年独G1バーデン大賞などG1レース3勝、重賞5勝の種牡馬Lomitas。

https://www.shadaitc.co.jp/catalog/pdf/94017.pdf

 

・イーサンアイ(牡 昆)

キズナ×ビバエルフ(コロナドズクエスト)

母ビバエルフは500万勝利の2勝。本馬は6番子できょうだい4頭が中央勝利。3代母ロジータは89年東京大賞典、90年川崎記念などは地方競馬を代表する名牝、その産駒に02年G1帝王賞などダートG1レース2勝、重賞4勝カネツフルーヴ、02年G3鳴尾記念など重賞2勝イブキガバメント、孫に01年JBCクラシックなどダートG1レース3勝レギュラーメンバー、17年G3黒船賞のブラゾンドゥリス。

 

・コスモガラクシア(牡 金成)

ヘニーヒューズ×ウインディーヒル(マンハッタンカフェ)

母ウインディーヒルは3歳未勝利1勝。本馬は5番子で20年北海道サマーセール737万円取引馬。3代母ストーミーランの産駒に10年G3北九州記念のメリッサ、その産駒に20年G2スワンSなど重賞2勝の現3勝カツジ、19年G3関屋記念など重賞2勝ミッキーグローリー。一族に93年G3小倉記念のマルブツサンキスト。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2020/11B3001271.pdf

 

・スタローン(牡 武幸)

リオンディーズ×グランデセーヌ(ゼンノロブロイ)

母グランデセーヌは中央未勝利。本馬は初子で19年セレクトセール2268万円取引馬。おばに14年G3フラワーCなど重賞3勝、G1オークス3着バウンスシャッセ、19年G3フラワーCなど重賞3勝、現5勝コントラチェック、おじに18年G2京王杯スプリングCのムーンクエイク。3代母リッチダンサーの孫に19年米G2アパラチアンS勝ち馬、18年G1地ヴァリーパークS2着のザマッケムブレット。4代母Fairy Flightの産駒に03年G2英チャレンジSなど重賞2勝Just James。同じ一族から本年の2歳戦でアレマーナが勝利。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2019/pj491.pdf

 

・ビナホイアン(牡 杉山佳)

ホッコータルマエ×アエノアビリティー(ヨハネスブルグ)

母アエノアビリティーは地方未勝利。本馬は3番子。3代母アイリッシュダンスは95年G3新潟記念など重賞2勝、その産駒に05年G1有馬記念、06年G1ドバイシーマクラシックで国内外G1レース2勝、重賞3勝、04年日本ダービーなどG1レース2着3回の大種牡馬ハーツクライ。一族に98年愛オークスのWinona、ノンコノユメ、テイエムジンソクなど活躍馬多数。本年の2歳戦では同じ一族からカフェカルマが勝利。

 

●5回福島5日芝1800m

・ウインバグース(牡 西園)

モーリス×コスモネモシン(ゼンノロブロイ)

母コスモネモシンは10年G3フラワーCなど重賞2勝。本馬は4番子。4代母Minnie Habitの産駒に01年極G1オイロパ賞などG1レース3賞、重賞4勝Kutub。

https://www.win-rc.co.jp/tmpfile/catalogue/20190007_20200731.pdf

 

・オーロロッソ(牡 野中)

オルフェーヴル×レッドオリヴィア(ジャングルポケット)

母レッドオリヴィアは1000万特別勝利の4勝。本馬は2番子。おじに16年アンドロメダSなどOP特別2勝レッドソロモン。。一族にダンスインザダーク、ダンスパートナー、ダンスインザムード、エアダブリン、スズカマンボなど活躍馬多数Native Partnerの一族。同じ一族から本年の2歳戦でコンスタンティンが勝利。

https://www.silkhorseclub.jp/hspdf/2020/2019049.pdf

 

・カンティプール(牝 中島)

オルフェーヴル×カトマンブルー(ブルーグラスキャット)

母カトマンブルーは10年G2ゴールデンロッドS2など重賞2勝、米5勝。本馬は4番子。3代母Valiant Jewelの産駒に04年米G1プライオレスSのFriendly Michelle。

https://www.shadaitc.co.jp/catalog/pdf/94075.pdf

 

・サルサロッサ(牝 高柳瑞)

エスケンデレヤ×ノバラ(マンハッタンカフェ)

母ノバラは中央未勝利。本馬は2番子で20年北海道セプテンバーセール176万円取引馬。おばに13年G2阪神牝馬Sのサウンドオブハート、15年G2阪神牝馬Sのカフェブリリアント。3代母フジャブの孫に11・12年G2マイラーズC連覇など重賞3勝シルポート。4代母Winters'Loveの産駒に97年米G2デルマーBCハンデキャップなど重賞3勝Bencumark、00年イエローリボンSなど米芝G1レース2勝、重賞7勝、他G1レース2着5回Tranquility Lady、孫に07年エディリードハンデキャップなどG1レース2勝、重賞6勝After Market、11年米G1シューメイカーマイルSなど重賞4勝、09年BCマイル2着Courageous Cat。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2020/11B6000306.pdf

 

・ピースオブマインド(牝 久保田)

オルフェーヴル×ダイヤモンドアスク(ジャングルポケット)

母ダイヤモンドアスクは500万勝利の2勝。本馬は6番子。祖母フューチャサンデーは00年G3クイーンC勝ち馬。一族に00年G3テレビ東京杯3歳S2のブルーベイブリッジ。

 

●2回福島5日芝1200m

・アリススプリングス(牝 高橋裕)

ヘニーヒューズ×スプリングシティ(シーキングザゴールド)

母スプリングシティは仏1勝。本馬は10番子。4代母Maximovaは82年仏G1サラマンドル賞など重賞4勝、83年G1愛1000ギニー2着・G1仏1000ギニー3着。

 

・イグザルト(牡 田中剛)

ドゥラメンテ×インドリヤ(ストーミーアトランティック)

母インドリヤは15年伯G3インデペンデンシア大賞など伯・米3勝。本馬は初子で19年セレクトセール3348万円取引馬。4代母Abijanの孫に14年アラバマS、CCAオークス、15年BCディスタフでG1レース3勝、重賞8勝、G1レース2着4回Stopchargingmaria。一族に18年愛G2レイルウェイSのVan Beethoven。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2019/pj413.pdf

 

・イーストリバー(騸 高橋忠)

キンシャサノキセキ×アフターダーク(ワークフォース)

母アフターダークは2歳新馬戦1勝。本馬は初子。3代母エリザベスローズは93年G3セントウルS勝ち馬、その産駒に00年G2弥生賞フサイチゼノン、01年G2スプリングSなど重賞2勝の種牡馬アグネスゴールド、06年G3根岸S、07年G2東京盃など中央・地方ダート重賞8勝リミットレスビッド。一族に98年米G1ケンタッキーオークスなど米ダートG1レース3勝Keeper Hill。

 

・エンジェルシリカ(牝 矢作)

ダークエンジェル×ブレイヴアンナ(ウォーフロント)

母ブレイヴアンナは16年英G1チヴァリーパークSなど重賞2勝、英・愛通算3勝。本馬は20年キーンランドセプテンバーイヤリングセール15万ドル取引馬。祖母Liscannaは07年愛G3バリーオーガンS勝ち馬、おじに15年米G1BCジュヴェナイルターフのHit it a Bob。3代母Lahinchの産駒に08年愛G3キルターナンSのThe Bogberry。

http://apps.keeneland.com/sales/Sep20/pdfs/79.pdf

 

・カレンブルーローズ(牡 安田翔)

バゴ×カレンタントミール(シェルゲーム)

母カレンタントミールは中央未勝利。本馬は5番子。4代母Willlow Fightの産駒に97年G1ヴォスバーグSなど重賞2勝Victor Cooley。

 

・コスモサルム(牡 大和田)

スクリーンヒーロー×クラールハイト(キングカメハメハ)

母クラールハイトは中央未勝利、地方1勝。本馬は5番子。おじに18年OP福島民報杯勝ち馬で18年G3七夕賞2着マイネルサージュ。4代母Euphrosyneは81年米G2ロングアイランドハンデキャップなど重賞2勝。

 

・セリノーフォス(牝 本田)

ダイワメジャー×スキア(モティヴェーター)

母スキアは11年仏G3フィユドレール賞など3勝。本馬は5番子。半兄に20年G2富士S勝ち馬、G1ドバイターフ2着ヴァンドギャルド(父ディープインパクト)。

 

・タマモサウルス(牡 南井)

クロフネ×タマモホットポット(キンシャサノキセキ)

母タマモホットポットは中央未勝利。本馬は2番子。おじに04年G3スワンSなど重賞2勝タマモホットプレイ、13年G3きさらぎ賞のタマモベストプレイ。サッカーボーイ、ステイゴールド、バランスオブゲーム、ケイデンスコールなどが出る4代母ロイヤルサッシュの一族。本年の2歳戦では同じ一族からインダクティが勝利。

 

・ネレイド(牝 粕谷)

ビッグアーサー×ナイアード(ワイルドラッシュ)

母ナイアードは1600万特別勝利の5勝。本馬は6番子。半兄に21年G2京都ハイジャンプの現4勝マーニ(父アドマイヤムーン)。

 

・ポッドヴァイン(牡 小野)

ジャングルポケット×ポッドクヒオ(キングカメハメハ)

母ポッドクヒオは500万勝利の3勝。本馬は初子。3代母ドメーヌは04年智G1アルトゥロリオンペニャ賞勝ち馬。

 

●2回福島6日ダート1150m(牝)

・アドレマピュス(牝 田村)

マツリダゴッホ×アイリスモレア(ショウナンカンプ)

母アイリスモレアは2歳新馬戦勝利の1勝、07年OPラベンダー賞2着。本馬は10番子。全兄カルリーノは18年G2京王杯2歳Sなど重賞3着2回の現3勝。3代母クバターは95年亜G1ポトランカス大賞典勝ち馬、他亜G1レース2着2回。

 

・アンジーニョ(牝 高橋忠)

ミッキーアイル×ポルケテスエーニョ(メダリアドーロ)

母ポルケテスエーニョは米未勝利。本馬は3番子。祖母ミスエーニョは09年米G1デビュターントSなど重賞2勝。3代母Madcap Escapedは04年米G1アッシュランドSなど重賞5勝、03年米G1ケンタッキーオークス3着。おばに16年G3ファンタジーSのミスエルテ。4代母Sassy Pantsの産駒に06年バレリーナBCSなど重賞3勝のDubai Escapade。

https://www.silkhorseclub.jp/hspdf/2020/2019070.pdf

 

・グレタ(牝 清水英)

ガルボ×スカイグラフィティ(ジャングルポケット)

母スカイグラフィティは3歳未勝利1勝。本馬は3番子。4代母ブルーアヴェニューの産駒に01年NHKマイルC・ジャパンカップダートで中央芝・ダートG1制覇の重賞4勝の大種牡馬クロフネ、孫に16年G2スプリングSのマウントロブソン、17年G1菊花賞3着ポポカテペトル、20年OP丹頂Sなど現5勝ボスジラ、20年G3クイーンCの現2勝ミヤマザクラ。5代母Bella Bellucciは01年米G2アスタリスタSなど重賞3勝、01年BCジュヴェナイルフィリーズ3着などG1レース3着4回。

 

・コスモツカサ(牝 伊藤大)

バゴ×アラマサスナイパー(ステイゴールド)

母アラマサスナイパーは3歳未勝利1勝。本馬は11番子。全姉に13年函館2歳Sのクリスマス。

 

・コリコ(牝 粕谷)

クロフネ×ヴィスビー(ネオユニヴァース)

母ヴィスビーは2歳新馬戦勝利、500万勝利の3勝。本馬は初子。祖母アルヴィスは07年G2関東オークス3着。5代母Willowfieldの孫に87年G1カリフォルニアンSなどG1レース3勝、重賞6勝、87年米G1BCクラシック3着の種牡馬ジャッジアンジェルーチ。

 

・ハクアイエール(牝 石坂)

ヘニーヒューズ×ベストフューチャー(ロージズインメイ) 

母ベストフューチャーは中央・地方未勝利。本馬は7番子。おじに04・05年東京大賞典連覇などG1レース5勝、05年G1ドバイワールドカップ6着アジュディミツオー。

 

・ハッピースワニー(牝 牧浦)

アジアエクスプレス×ハッピーロングラン(ネオユニヴァース)

母ハッピーロングランは2歳未勝利1勝。本馬は初子。4代母カタリストの孫に、09年函館2歳Sのステエラリード。本馬は7番子。その産駒に20年G3紫苑S2着の現2勝パラスアテナ、20年OPクローバー賞の現2勝カイザーノヴァ、本年の2歳重賞勝ち馬21年G2京王杯2歳Sのキングエルメス。

 

・ハピネスガッサン(牝 田島)

フリオーソ×カツナデシコ(カリズマティック)

母カツナデシコは未出走。本馬は7番子で20年北海道サマーセール330万円取引馬。おじに00年函館3歳Sのマイネルジャパン、04年G2日経賞のウインジェネラーレ。4代母ニチドウクインの産駒に90年G3阪神牝馬特別のメインキャスター。5代母グローブターフは69年愛知杯勝ち馬。一族にプリサイスマシーン、グローバルダイナ、マルモセーラ、メイプルロードなどの重賞勝ち馬。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2020/11B3000753.pdf

 

・ミツカネプルート(牝 清水英)

シニスターミニスター×ワディラム(サンデーサイレンス)

母ワディラムは06年OP米子Sなど5勝。本馬は11番子で20年北海道セプテンバーセール572万円取引馬。3代母Histoireの産駒に92年伊G2リディアテシオ賞のOumaldaaya、94年G1英ダービーなど重賞2勝エルハーブ、孫に99年愛G3デズモンドSのHaami、06年仏G3プシュケ賞のChaibia。一族に10年英G2ヘンリー2世Sのなど重賞2勝Akmal。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2020/11B6000415.pdf

 

・ミラビリス(牝 斎藤誠)

ザファクター×エイシンヴァニラ(ダイワメジャー)

母エイシンヴァニラは地方4戦4勝。本馬は3番子で20年北海道サマーセール495万円取引馬。おじに08年G1宝塚記念など重賞4勝エイシンデピュティ。5代母Gay Styleは75年G1サンタバーバラハンデキャップなど重賞7勝。一族に83年米G1アラバマS、G1CCAオークス2着のSpit Curl、86年米G3トレントンハンデキャップなど重賞2勝Land of Believe、05年G2オールカマーのホオキパウェーブ。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2020/11B3000623.pdf

 

●2回福島6日ダート1700m

・クラーベドラド(牡 小崎)

キンシャサノキセキ×クラーベセクレタ(ワイルドラッシュ)

母クラーベセクレタは13年G3クイーン賞など地方13勝、11年G1ジャパンダートダービー3位入線(失格)、12年JBCレディスクラシック2着。本馬は4番子。一族に86年米G2サラナクSの種牡馬グロウ。

https://www.sundaytc.co.jp/catalog/pdf/94176.pdf

 

・クルル(牡 大江原)

ミュゼスルタン×メイビーズエイム(スペシャルウィーク)

母メイビーズエイムは中央未勝利、地方4勝。本馬は4番子。祖母マヤノメイビーは00年G1桜花賞2着。4代母Quixotic Ladyは83年G2マンモスオークスなど重賞3勝。一族に種牡馬Two Punch。

 

・スローテキーラ(牝 杉山佳)

エイシンフラッシュ×レッドマニッシュ(シンボリクリスエス)

母レッドマニッシュは500万勝利の2勝。本馬は2番子。祖母スティンガーは98年G1阪神3歳牝馬Sなど重賞5勝、おじに14年G3京成杯3着、G1NHKマイルカップ2着(1着ミッキーアイル)のキングスオブザサン、15年谷川岳SなどOP特別2勝サトノギャラント。近親に16・17年G1スプリンターズステークス連覇のレッドファルクス。4代母Katonkaは75年米G3オープンファイアS(芝8.5f)勝ち馬。重賞勝ち馬多数レガシーオブストレングスの一族。

 

・ネイリッカ(牝 和田勇)

メイショウボーラー×ケージーナデシコ(クロフネ)

母ケージーナデシコは中央未勝利。本馬は4番子で20年北海道サマーセール462万円取引馬。一族に16年G3ラジオNIKKEI賞など重賞2勝ゼーヴィント。

https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2020/11B3001322.pdf

 

・マリノプリエール(牝 伊藤圭)

オルフェーヴル×マーモリー(タイガーヒル)

母マーモリーは未出走。本馬は9番子。代母Majoritatは87年G2独1000ギニー・独オークスなど独重賞3勝、その孫に00年G2独セントレジャーなど重賞4勝ムーンレディ、その産駒に10年G1日本ダービー、12年天皇賞(秋)でG1レース2勝の重賞4勝、11年G1天皇賞(春)2着・G1有馬記念2着エイシンフラッシュ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

Trending Articles