Quantcast
Channel: ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

1回阪神4日 2回中山4日 1回小倉8日 終了時データ(3月4日現在)

$
0
0

◆騎手部門

●重賞勝利騎手

・弥生賞 川田騎手(18年3勝 通算62勝)

ダノンプレミアムで勝った川田騎手はG3小倉大賞典トリオンフ以来の重賞制覇

弥生賞は14年トゥザワールド以来2勝目

中山競馬場の重賞制覇は15年G3京成杯ベルーフ以来

 

・チューリップ賞 石橋騎手(18年1勝 通算13勝)

ラッキーライラックで勝った石橋騎手は本年重賞初制覇で16年から3年連続重賞制覇達成

重賞制覇は17年G1阪神ジュベナイルフィリーズ ラッキーライラック以来

チューリップ賞は初制覇

阪神競馬場の重賞制覇は17年G1阪神ジュベナイルフィリーズ ラッキーライラック以来

 

・オーシャンS 北村宏騎手(18年2勝 通算33勝)

キングハートで勝った北村宏司騎手はG3共同通信杯オウケンムーン以来の重賞制覇

オーシャンSは初制覇

中山競馬場の重賞制覇は17年G2オールカマー ルージュバック以来

 

 

●達成記録

・ミルコ・デムーロ騎手が中央通算800勝達成

日本ダービー03年ネオユニヴァース・15年ドゥラメンテなどでG1レース24勝、重賞通算75勝 

 

・川島信二騎手が通算300勝達成

04年G3府中牝馬Sオースミハルカなど重賞5勝

 

 

◆調教師部門

●重賞勝利調教師

・弥生賞 中内田調教師(18年1勝 通算7勝)

ダノンプレミアムで勝った中内田調教師は本年重賞初制覇で16年から3年連続重賞制覇達成

重賞制覇は17年G1朝日杯フューチュリティステークス ダノンプレミアム以来

中山競馬場の重賞および弥生賞は初制覇

G2重賞、3歳限定重賞など初制覇

 

・チューリップ賞 松永幹調教師(18年1勝 通算14勝)

ラッキーライラックで勝った松永幹夫調教師は本年重賞初制覇で12年から7年連続重賞制覇達成

重賞制覇は17年G1阪神ジュベナイルフィリーズ ラッキーライラック以来

チューリップ賞は初制覇

阪神競馬場の重賞制覇は17年G1阪神ジュベナイルフィリーズ ラッキーライラック以来

騎手時代の95年ユウキビバーチェで勝利しており騎手・調教師制覇達成

(チューリップ賞騎手・調教師制覇は松永幹夫調教師のみ)

 

・オーシャンS 星野調教師(18年1勝 通算4勝)

キングハートで勝った星野調教師は本年重賞初制覇

重賞制覇は12年G2日経賞ネコパンチ以来

オーシャンSは初制覇

中山競馬場の重賞制覇は12年G2日経賞ネコパンチ以来

 

 

●達成記録

・堀宣行調教師が通算500勝達成

15年皐月賞・日本ダービー ドゥラメンテなどG1レース11勝、重賞通算51勝

 

・高木登調教師が通算200勝達成

14年スプリンターズSスノードラゴンなどG1レース2勝、重賞通算4勝

 

・大竹正博調教師が通算200勝達成

16年G2毎日王冠ルージュバックなど重賞6勝

 

・粕谷昌央調教師が通算100勝達成

08年初出走、通算2205戦目で記録達成

 

・武幸四郎調教師が初勝利

開業後初出走で初勝利、2頭目の出走馬でも勝利して管理馬初出走から2戦2勝

騎手時代は06年菊花賞ソングオブウインドなどG1レース6勝、重賞通算28勝、通算693勝

 

・安田将伍調教師が初勝利

開業後2戦目、初出走週に初勝利

父はG1レース11勝、重賞通算32勝、通算695勝の安田隆行調教師


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

Trending Articles