Quantcast
Channel: ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

ダビマス日記(85)

$
0
0

●特別調教の何か

今回は2つMAXで長阪以外上がらない、いつもと同じ順番のそれだったが牧場の低迷期が長く期間内に女王杯1回勝っただけ、それで長阪が1上がって21になったG1勝利でレベルアップの確率は10割だったが低迷があまりにも長いのがなんとも、凄馬でオルフェーヴルは引けなかったがメゾンフォルティー購入して相変わらずのドリームジャーニーいわゆるドリメゾが6頭走る期間になったのでこれで戻してナシームに行ければ、ナシームも暫く出て来ないG1勝てないので

 

●ハルウララ

資金も相変わらず伸びてこないがこのイベントで今のところ金メダルは獲れる状態でこれが続けばイベ開封で100億は稼げそう、シャトルイベがこのような感じで来て銀メダル並べになってしまったのでどうなるかわからないが「ひとりで参加」ならば銀は出せる、今回のルールでは最下位取りでそれは可能、最下位でどれだけ金を出せるか

 

●BC枠を追加した

1頭削除しても良い馬がいたと今になっては思うが偶に銀爺持ってくるしかつてはその馬でBPなども稼いでいたので消すというのも、1ヶ月で100ということはイベで40ほど石が取れそうでデイリーの10があれば1週間ほどでその分は回収可能と考えれば追加した方が良いと捉えた

 

その100が影響してどこかで回せなくなるかも知れないけど凄馬の☆5どころか☆4も使うのに躊躇するような状況なので種抽選するよりもBC枠1ヶ月に1度追加するような形を取った方が良いという方向に傾いている

 

●対ハルウララ

「転厩繰り返し馬」なだけですが41代牝馬がいて繁殖の枠がなくて待っていたような終わっていた馬がいたのでタイミングが良かった、このような形をとることは今までなく隙をなんとか作って1頭牝馬産んで繋ぐということをやって来たが今回はどうにも無理、ただし厩舎の方は空いているということで在厩させていたり放牧使ったりでイベ用の仕上げを敢行

 

その馬を繁殖に上げたらどうなるのか?というのもありますが元々DEDDCという繋ぎ用なので落ちた所でさほど、もしくはここで切るべきなのかも知れないと思いつつここまで来て代が進めば進むほど切り難くもなる、ただ39代牝馬から産まれた牡馬が種牡馬(40代牡)もいるので繋げるだけならそれでも、アップデートで代重ねチャレンジの追加もないしあってクリアしてもまた石5だろうからとこのジレンマは続く、切れませんな

 

●次回の特別調教

高揚・気迫・内剛

外柔・士魂・反骨

無我・反逆・渾然一体

疾風・砂嵐・駿足長阪

 

これが続けば高揚・気迫・内剛のターン

MAXには達していないが最近は内剛も付けず他の2つは付けないのでG1も勝てないので

とにかく低迷期を脱しないとイカン、イベで得た☆5などを付けて行かないとダメな時期か


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

Trending Articles