◆雑感色々
●ドリームジャーニー×メゾンフォルティー
産駒がデビューしたのですが前回のセールでも購入して同じ配合をしているので目新しさなどはないのですが相変わらず高次安定で走る、この程度走る産駒をコンスタントに出せれば良いのですが、これが中々。
早熟コメがあったので早目に使い出しましたが2歳戦やマイルでも走るのですね、朝日杯FSなども勝てました。前回はなんとなく晩成イメージで遅めに使いだしたりもしたのですが、同期にゴールドシップがいて直接対決で勝てませんですし、今回のこの配合で初年度産駒なので狙って出て来たとしか思えん、全きょうだいが2頭いてもう1頭受胎中なので良いのですが。
●名牝セール
今回はメゾンフォルティー以外2頭しか購入しなかったが、どうにもイマイチ
狙った完璧がただ完璧になるというだけでダメなようで、ステアクライマーはまだそこまで行ってないし、もう1頭の何かはどうせダメだろうから途中でやめた、もう1頭買っただろうか?
とにかく今回はメゾンフォルティーでPayするということで、活かせなかった名牝は5億で売っているので損害もそれ程ではない、購入で資金とられるけどそれだけに売るのも高いからね。
ステアクライマーは途中のテイオーかタルマエで牡馬ほしかったんだけどな
●そこで
またどこか知りませんが、そこでという訳でもなくティンバーカントリーで種牡馬入りした馬がいてこれが初めてレイズアネイティヴ系種牡馬だろうか?さすがに今まで1頭ぐらいいたとは思うが1度付けたキングカメハメハは牝馬、ティンバーも牝馬ばかり、自家製のヘイルトゥリーズンで回していたので本当に初めてかも知れない。
パラオールBのティンバーから案の定、実績だけCに下げられたのがな
こうなったらもう永久にCなんで繋ぐ気もしねーんだよな、母系考えないで配合したのも悪いんだろうけど。