Quantcast
Channel: ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

2回京都8日 1回東京8日 2回小倉4日 終了時データ(2月18日現在)

$
0
0

◆騎手部門

●重賞勝利騎手

・フェブラリーステークス

 

・ダイヤモンドS 菱田騎手(24年1勝 通算6勝)

テーオーロイヤルで勝った菱田騎手は本年重賞初制覇

重賞制覇は22年G3ダイヤモンドSテーオーロイヤル以来

ダイヤモンドSは22年テーオーロイヤル以来2勝目

東京競馬場の重賞制覇は22年G3ダイヤモンドSテーオーロイヤル以来

同一重賞・競馬場・騎乗馬による複数回重賞制覇などは初めて

 

・小倉大賞典

 

・京都牝馬S 武豊騎手(24年1勝 通算358勝)

ソーダズリングで勝った武豊騎手は本年重賞初制覇で87年から38年連続重賞制覇

重賞制覇は23年G1有馬記念ドウデュース以来

京都牝馬Sは90年リキアイノーザン、94年ノースフライト、09年チェレブリタ以来4勝目

京都競馬場の重賞制覇は23年G3葵Sモズメイメイ以来

京都牝馬S4勝はO.ペリエ騎手と並んで現役・歴代最多勝

父・武邦彦騎手は73年レデースポートで勝利しており父子騎手同一重賞制覇達成済

本年重賞初制覇で連続年重賞制覇など各種記録を更新、デビュー年からすべての年度で重賞制覇は武豊騎手のみ

 

◆調教師部門

●重賞勝利調教師

・フェブラリーステークス

 

・ダイヤモンドS 岡田調教師(24年1勝 通算7勝)

テーオーロイヤルで勝った岡田調教師は本年重賞初制覇

重賞制覇は22年G3ダイヤモンドSテーオーロイヤル以来

ダイヤモンドSは22年テーオーロイヤル以来2勝目

東京競馬場の重賞制覇は22年G3ダイヤモンドSテーオーロイヤル以来

同一重賞複数回制覇などは初めて

 

・小倉大賞典

 

・京都牝馬S 音無調教師(24年1勝 通算87勝)

ソーダズリングで勝った音無調教師は本年重賞初制覇で14年から11年連続重賞制覇

重賞制覇は23年G3葵Sモズメイメイ以来

京都牝馬Sは初制覇

京都競馬場の重賞制覇は23年G3葵Sモズメイメイ以来

騎手時代の82年にミスラディカルで勝利しており同一重賞騎手・調教師制覇を達成

京都牝馬Sの騎手・調教師制覇は70年クニノハナ・01年グレイスナムラで勝利の目野哲也調教師以来2人目


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

Trending Articles