●4回阪神4日ダート1800m 新馬
・エストレヤデベレン(牡 武幸)
エピファネイア×レゼトワール(ファスリエフ)
母レゼトワールは2勝未勝利1勝、地方交流戦2勝の通算3勝。本馬は4番子で22年北海道セレクションセール4070万円取引馬。おじに16年マーキュリーC2着タイムズアロー。祖母サンデーエイコーンの孫に18年G3マーチSのセンチュリオン。4代母ダイナエイコーンは85年G3新潟3歳S勝ち馬。
https://www.silkhorseclub.jp/hspdf/2022/2021086.pdf
・ケンタッキーダンス(牝 吉岡)
アポロケンタッキー×フジエンジェル(ダンスインザダーク)
母フジエンジェルは中央未勝利、地方5勝。本馬は3番子。4代母Pamela Kayの孫に06年G3TCK女王盃など重賞5勝グラッブユアハート。
・サンライズガッツ(牡 安田翔)
レイデオロ×メジロマリアン(メジロベイリー)
母メジロマリアンは500万特別勝利の3勝。本馬は6番子で22年セレクトセール4840万円取引馬。これまで中央で出走したきょうだいは全て勝利、半兄に22年G3レパードSのカフジオクタゴン(父モーリス)。4代母Two ringsの産駒に79年英G1チャンピオンSなど重賞3勝、79年G1英ダービー3着、G1エクリプスS3着のNorthern Baby。一族に99年米G2ルイジアナダービーのKinberlite Pipe。
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2022/pj018.pdf
・スマートレザルト(牡 吉田)
オルフェーヴル×スマートパルス(クロフネ)
母スマートパルスは500万勝利の2勝。本馬は8番子。祖母ファッションショーは97年マリーンC勝ち馬。
・ダンツハマー(牝 谷)
パイロ×ユメノトキメキ(マーベラスサンデー)
母ユメノトキメキは500万勝利の3勝。本馬は5番子で22年北海道サマーセール1375万円取引馬。4代母Fantastic Reviewの産駒に85年米G3キングエドワードゴールドCのTo Tipperary。
https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2022/11B3000211.pdf
・チェリアーナ(牡 中竹)
キズナ×ヴェルディアーナ(パーフェクトソウル)
母ヴェルディアーナは中央・地方未勝利。本馬は3番子。おじに10年米G2ガルフストリームスプリントCh.Sなど重賞3勝の種牡馬Munnings。3代母La Gueriereは91年米G1QE2チャレンジCなど重賞2勝、その産駒に97年米G2オークトゥリーダービーなど重賞2勝Lasting Approval。5代母Priceless Gemの産駒に73年仏1000ギニー・仏オークス、74年凱旋門賞などG1レース8勝、重賞12勝Allez France。
・フォンローザ(牝 茶木)
ドレフォン×モスカートローザ(ディープインパクト)
母モスカートローザは500万特別勝利の2勝。本馬は7番子。おじに07年G2スプリングSのフライングアップル、12年G3シリウスS、14年マーキュリーCで中央・地方ダート重賞2勝ナイスミーチュー。3代母May Day Ninetyの孫に11年米G3サンタイサベルSなど重賞2勝メイデイローズ。
https://www.shadaigo.jp/catalog/pdf/96262.pdf
・プリンスジョイ(牡 浜田)
ホークビル×オトヒメⅡ(ピヴォタル)
母オトヒメⅡは不出走。本馬は3番子。3代母Obsessiveの産駒に07年英G1セントジェイムズパレスSなど重賞2勝、97年米G1BCマイル2着Excellent Art。近親にW88年G1ケンタッキーダービーなど米ダートG1レース3勝Winning Colors、その孫に06年G3キーンランドCのチアフルスマイル。74年ニューヨーク牝馬三冠Chris Evert、タップダンスシチーなど活躍馬多数本馬の7代母Twice Overの一族。
●4回中山4日芝1200m 新馬
・アフリカンビート
・クリノヴァルキリー(牝 天間)
レッドファルクス×アートシュアリー(ハービンジャー)
母アートシュアリー3歳未勝利1勝。本馬は初子。3代母マガロの産駒に95年G1日本ダービーなど重賞2勝、95年G1皐月賞2着タヤスツヨシ。一族に10年G3平安Sのロールオブザダイス。
・ゴンザーゴ(牡 黒岩)
ブリックスアンドモルタル×アンフィトリテ(ロードカナロア)
母アンフィトリテは2歳新馬戦勝利、18年OPマーガレットSなど3勝。本馬は初子。おじに18年G3新潟ジャンプS2着シャインレッド。3代母トキオリアリティーの産駒に07年G3オーシャンSのアイルラヴァゲイン、11年安田記念・15年ジョージライダーS日豪G1制覇のリアルインパクト、17年香港G1QE2C、中央G2重賞2勝のネオリアリズム、孫に19年G1安田記念・マイルチャンピオンシップで古馬マイルG1春秋制覇など重賞4勝インディチャンプ、20年G3シルクロードSのアウィルアウェイ。
・ステラシティ(牝 伊坂)
マジェスティックウォリアー×ラッキーペニー(ダイワメジャー)
母ラッキーペニーは3歳未勝利1勝。本馬は初子。3代母スコールイの孫に14年G3アイビスサマーダッシュのセイコーライコウ。
・スラーヴァ(牡 石毛)
シャンハイボビー×ポリアフ(キングカメハメハ)
母ポリアフは3歳未勝利1勝。本馬は2番子で22年北海道サマーセール3410万円取引馬。祖母ユキチャンは08年G2関東オークスなど交流重賞3勝、中央2勝、地方3勝の通算5勝、その孫に21年G2チューリップ賞など重賞6勝メイケイエール。3代母シラユキヒメの孫に20年阪神ジュベナイルフィリーズ、21年桜花賞、22年ヴィクトリアマイルでG1レース3勝、21年G2札幌記念など重賞6勝ソダシ、23年OP(L)安土城Sのママコチャ、19年G3レパードS、22年G3函館記念で中央芝・ダート重賞2勝ハヤヤッコ。 5代母Storm and SunshineはG2テストSなど重賞2勝、その産駒に米G2ベルエアハンデキャップのSmile Again。本馬の毛色は鹿毛(母ポリアフおよびその産駒4頭は全て鹿毛馬)。
同じ一族から本年の2歳戦でアマンテビアンコが勝利。
https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2022/11B3000424.pdf
・スリスリマスリ(牝 加藤和)
モーニン×レンレン(トビーズコーナー)
母レンレンは500万勝利の2勝。本馬は初子で22年北海道セプテンバーセール242万円取引馬。4代母ジムモンタの産駒に93年OP福島民報杯、93年G3函館記念2着モンタミール。
https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2022/11B6000469.pdf
・タカイチミッキー(牡 村田)
ミッキーアイル×アクアリブラ(ロードカナロア)
母アクアリブラは中央未勝利、地方1勝。本馬は2番子。6代母Allez Franceは73年仏1000ギニー・仏オークス・ヴェルメイユ賞、72年凱旋門賞など仏G1レース8勝、重賞12勝。5代母Action Francaiseは88年仏G3サンドリンガム賞勝ち馬。
・チェイスザウィンド
・テイキットイージー(牡 萱野)
ゴールドシップ×コスモマイルール(ルールオブロー)
母コスモマイルールは2歳新馬戦勝利の1勝。本馬は4番子。3代母リンデンリリーは91年G1エリザベス女王杯など重賞2勝、その産駒に03年G2フィリーズレビューのヤマカツリリー。一族に17年G3京成杯のコマノインパルス。
・ノカプア(牡 和田正)
ビッグアーサー×ベルモントラハイナ(スウィフトカレント)
母ベルモントラハイナは1000万特別勝利の4勝。本馬は3番子。4代母ウィシングフォーアスターの産駒に07年G3アンタレスSなど重賞3勝、07年マイルチャンピオンシップ南部杯2着ワイルドワンダー。5代母Barbs Dancerの孫に03年フェアリーSのマルターズヒート、マルターズヒートの産駒に17年G3関屋記念など重賞3勝マルターズアポジー。
・ピピット(牝 佐藤)
トーセンラー×ワンダーセーハ(バゴ)
母ワンダーセーハは中央未勝利。本馬は4番子。3代母サクセスウーマンの産駒に96年G1朝日杯3歳Sなど重賞4勝マイネルマックス。一族に94年G3新潟記念のインターシュプール。
・ファルギュラント(牡 林)
キズナ×ブレイズガール(ローレルゲレイロ)
母ブレイズガールは500万特別勝利の2勝。本馬は初子。5代母Blue Tepeeの産駒に93年ペルーダービーなど秘G1レース2勝、重賞10勝Tia Gigi、孫に94年G3函館2歳Sのダンツダンサー。一族に08年G1マイルチャンピオンシップなど重賞2勝ブルーメンブラット、08年G3北海道スプリントCのジョイフルハート、85年米G1BCマイルなど重賞3勝、種牡馬Cozzen。同じ一族から本年の2歳戦でシュトラウスが勝利。
https://www.normandyoc.com/pdf/catalog/2021011.pdf
・マイネルティグレ(牡 西園正)
スクリーンヒーロー×マイネエレーナ(ロージズインメイ)
母マイネエレーナは中央2勝、地方5勝の通算7勝、14年G3スパーキングレディーC3着。本馬は5番子。半兄19年G3シンザン記念2着マイネルフラップ(父ヴィクトワールピサ)。おじに09年G3アーリントンC2着マイネルエルフ。3代母ファイブフランスの産駒に95・96年G2札幌スプリントS連覇のノーブルグラス。
https://www.ruffian.co.jp/tmpfile/catalogue/121111_20220614.pdf
・ムビュリミュゴボカ(牝 勢司)
ホークビル×シャドウマスク(ハーツクライ)
母シャドウマスクは中央未勝利、地方2勝。本馬は4番子で22年北海道サマーセール242万円取引馬。3代母L'Extra Honorの産駒に07年英G1サンチャリオットSなど英・仏重賞3勝Majestic Roi、12年英G3ニューベリーアークトライアルのBlack Spirit、Majestic Roiの産駒に16年G3ヴィシー大賞など仏・独重賞3勝Noor Al Hawa(16年カタールダービー勝ち馬)。
https://www.jbis.or.jp/seri/pdf/2022/11B3000309.pdf
・ユイノパチョレック(牡 竹内)
バトルプラン×ミサコ(クロフネ)
母ミサコは中央未勝利、地方2勝。本馬は初子。3代母トゥハーモニーの産駒に12年G2京王杯スプリングC2着レオプライム、19・22年スワンSなど重賞5勝ダイアトニック。
●4回阪神4日芝2000m 新馬
・カレンワッツアップ(牡 小林)
キズナ×ホワットアスポット(アーチ)
母ホワットアスポットは米1勝。本馬は6番子で21年セレクトセール4180万円取引馬。おじに11年ハスケル招待ハンデキャップなど米G1レース2勝、重賞4勝Coil。3代母Avasandの産駒に93年米G1イエローリボン招待SなどG1レース6勝、重賞7勝Possibly Perfect、02年英G3ホーリスヒルSのMakhlab。4代母Sandy Blueは73年米G2ハリウッドオークスなど重賞4勝。一族に84年米G3ランダルースSのWindow Seat、16年米G3ペガサスSのDonegal Moon、18年米G2ジムダンディSなど重賞2勝、18年米G1プリークネスS3着Tenfold。
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2021/pj319.pdf
・ザパリスマッチ(牝 茶木)
サトノダイヤモンド×ロングホットサマー(ストリートボス)
母ロングホットサマーは米6勝、15年米G3セニョリータS2着。本馬は3番子。5代母Special Warmthは76年米G2アーリントンワシントンラッシーS勝ち馬、その孫に97年アーリントンミリオンなど米G1レース4勝、重賞6勝Marlin。一族に06年米G1ハリウッドフューチュリティなど重賞2勝Stormello、12年米G2デルマーダービーのMy Best Brother、08年米G2プレイザキングSなど重賞2勝Just Rushing。
https://www.shadaitc.co.jp/catalog/pdf/96069.pdf
・サンブノワ(牡 斉藤崇)
ブリックスアンドモルタル×サンティール(ハービンジャー)
母サンティールは1600万特別勝利の4勝。本馬は初子。おばに17年G3愛知杯のサンソヴール、その産駒に23年G3きさらぎ賞3着クールミラボー。3代母ヴィクトリーバンクは99年OP道新杯勝ち馬、98年G3マーメイドS2着、その産駒に13年G2ステイヤーズSなど重賞2着3回ユニバーサルバンク。4代母ライトバンクは83年伊1000ギニー・伊オークスなど伊G1レース3勝。
https://www.shadaigo.jp/catalog/pdf/96266.pdf
・シュヴァイゲン(牡 斎藤崇)
ドゥラメンテ×レッドラフィーネ(ハービンジャー)
母レッドラフィーネは中央未勝利、地方2勝。本馬は2番子で21年セレクトセール2200万円取引馬。おばに19年ヴィクトリアマイル、20年香港Cで国内外G1レース制覇、重賞5勝ノームコア、19年秋華賞、20年宝塚記念・有馬記念、21年G1宝塚記念などG1レース4勝、重賞通算6勝、現8勝、21年仏G1凱旋門賞7着のクロノジェネシス。4代母ラスティックベルの産駒に99年G2 4歳牝馬特別(現G2フィリーズレビュー)など重賞4勝、99年G1桜花賞2着、G1エリザベス女王杯2着フサイチエアデール、その産駒に05年G1朝日杯フューチュリティステークスなど重賞3勝フサイチリシャール、05年G3クイーンCのライラプス、孫に15年G3札幌2歳Sアドマイヤエイカン。
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2021/pj479.pdf
・ワーキングアセット(牡 吉村)
ジャスタウェイ×ワーキングプライド(ハービンジャー)
母ワーキングプライドは1000万特別勝利の4勝。本馬は3番子。4代母ワーキングガールの産駒に00年G3函館記念のクラフトマンシップ、05年G2アメリカジョッキークラブCなど重賞3勝クラフトワーク。5代母社台ワーデンの産駒に86年G1皐月賞のダイナコスモス。一族に07年G2東海Sなど中央・地方重賞5勝メイショウトウコン。
https://www.sundaytc.co.jp/catalog/pdf/96185.pdf
●4回中山4日芝1600m 新馬(牝)
・オメガウインク(牝 大和田)
ロジャーバローズ×レッドルンバ(レッドランサム)
母レッドルンバは中央未勝利、地方2勝。本馬は11番子。おばに04年G2伊1000ギニーのルンバロッカ。
・カワ(牝 武幸)
リアルスティール×トレジャリング(ハヴァナゴールド)
母トレジャリングは17年愛G3カラSなど愛・米重賞2勝、愛・英・米通算4勝。本馬は2番子で22年セレクトセール5940万円取引馬。おばに23年仏G3ポモーヌ賞、23年仏G1ヴェルメイユ賞2着Melo Melo。3代母Divine Graceの産駒に07年独G2ゴルデネパイチェなど重賞2勝Electric Beat(父シンコウフォレスト)、5代母Rossaldeneの孫に09年英G1クイーンアンSなど英・仏G1レース3勝、重賞8勝Paco Boy。
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2022/pj025.pdf
・キャンディレイ(牝 武市)
ハービンジャー×キャンディケイン(ハーツクライ)
母キャンディケインは2歳新馬戦勝利、500万特別勝利の2勝。本馬は初子。おばスナッチマインドは17年G3京都牝馬S3着。祖母スナッチドの孫に0年G1NHKマイルCなど重賞2勝ラウダシオン。3代母Christmas Starの産駒に03年米G1フュチュリティSのCuvee、07年米G2トゥルーノースハンデキャップのWill He Shine。4代母Carols Christmasの産駒に91年米G1ハリウッドダービーなど重賞6勝のOlympio。一族に09年米G1フォアゴーSなど重賞4勝の種牡馬パイロなど。
https://www.silkhorseclub.jp/hspdf/2022/2021013.pdf
・クインズスピカ(牝 村田)
ルーラーシップ×アースザスリー(シンボリクリスエス)
母アースザスリーは500万特別勝利の3勝。本馬は4番子。祖母リヴァプールは04年G3ファンタジーS3着。5代母イコマエイカンの産駒に76年小倉大賞典のグレイトファイター、79年京阪杯のタマモリマンド、79年オークスなど重賞3勝アグネスレディー、アグネスレディーのの産駒アグネスフローラは90年G1桜花賞勝ち馬、G1オークス2着、孫にG1勝ち馬の00年G1日本ダービーなど重賞2勝アグネスフライト、01年G1皐月賞など重賞3勝の種牡馬アグネスタキオン。
・グシュタッドパレス(牝 中舘)
ハービンジャー×マンハイム(ダイワメジャー)
母マンハイムは3歳未勝利1勝。本馬は2番子で22年セレクトセール3520万円取引馬。おじに14年G2マイラーズCなど重賞2勝、12年G1皐月賞2着ワールドエース、19年G1菊花賞、21年G1天皇賞(春)でG1レース2勝ワールドプレミア、22年G3鳴尾記念、20年G1日本ダービー3着ヴェルトライゼンデ。3代母Mandellichtの産駒に07年英G1プリンスウオブウェールズSなどG1レース3勝、重賞8勝Manduro。
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2022/pj174.pdf
・サンライズテラス(牝 和田正)
スワーヴリチャード×ライステラス(ソングオブウインド)
母ライステラスは2歳500万特別勝利の2勝、10年G1阪神ジュベナイルフィリーズ3着11年G3チューリップ賞3着。本馬は6番子。3代母スピードアイリスは96年G3アンタレスS2着。4代母ビューパーダンスの産駒に95年G3新潟記念など重賞2勝アイリッシュダンス、その産駒に05年G1有馬記念、06年G1ドバイシーマクラシックで国内外G1レース2勝、重賞3勝、04年日本ダービーなどG1レース2着3回ハーツクライ。一族に98年愛オークスのWinona、テイエムジンソク、ノンコノユメ、オメガハートランド、オメガハートロックなど重賞勝ち馬多数、5代母My Bupersの一族。
・シベルクーナ(牝 上原博)
ダイワメジャー×ファイヤードラゴン(ジャングルポケット)
母ファイヤードラゴンは中央未勝利。本馬は2番子。4代母サクラセダンの産駒に86年G3七夕賞など重賞2勝サクラトウコウ、88年日本ダービーなどG1レース2勝、重賞3勝サクラチヨノオー、88年G1朝日杯3歳Sなど重賞3勝、89年G1有馬記念3着サクラホクトオー、孫に03年G2札幌記念など重賞3勝、02年G1皐月賞2着サクラプレジデント。5代母スワンズウッドグローヴの孫に93年エプソムCのサクラセカイオー。
・チュウワキャリア(牝 栗田)
スワーヴリチャード×チュウワベイビー(サウスヴィグラス)
母チュウワベイビーは1000万勝利の3勝。本馬は4番子。5代母Toute Cyの産駒に88年仏G3リュテス賞のFloripedes、Floripedesの産駒に99年仏・愛ダービー・凱旋門賞、00年キングジョージ6世&QESなどG1レース6勝、重賞9勝、99年G1ジャパンカップ4着(1着スペシャルウィーク)モンジュー、孫に9年愛1000ギニーなどG1レース2勝、重賞3勝Again。一族に92年米G1アーリントンミリオンなど重賞4勝、92年G1ジャパンカップ3着(1着トウカイテイオー)Dear Doctor、15年仏G1アベイドロンシャン賞などG1レース2勝、重賞3勝Goldream、16年英2000ギニーなどG1レース2勝、重賞3勝Galileo Gold、17年仏G1フォレ賞など重賞3勝Aclaim、14年G1マイルチャンピオンシップなど重賞3勝ダノンシャーク、22年G1阪神ジュベナイルフィリーズ2着シンリョクカなど国内外に活躍馬多数。
・ドレシャス(牝 西園正)
ドレフォン×プレシャスベガ(キングカメハメハ)
母プレシャスベガは中央未勝利、地方2勝。本馬は4番子。3代母アンティックヴァリューの産駒に93年G1桜花賞・オークスの牝馬クラシック2冠ベガ、その産駒に99年G1日本ダービーなど重賞3勝アドマイヤベガ、00年G2セントライト記念アドマイヤボス、01年朝日杯フューチュリティS、04年フェブラリーS、02~04年JBCクラシック3連覇など中央・地方および芝・ダートG1レース7勝、重賞8勝アドマイヤドン、孫に14年G1桜花賞など重賞4勝ハープスター。01年G2京都記念マックロウなど活躍馬多数。
・ニシノフルール(牝 杉浦)
モーリス×エスプリドパリ(ハーツクライ)
母エスプリドパリは中央未勝利。本馬は4番子で22年セレクトセール4840万円取引馬。祖母ファビラスラフインは96年G1秋華賞など重賞2勝、96年ジャパンカップ2着、おじに12年G2阪神大賞典のギュスターヴクライ。3代母Mercalleは90年G1カドラン賞勝ち馬、その産駒に08年英G3ランドトロフィのレディドーヴィル
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2022/pj132.pdf
・ヒルンドルスティカ(牝 稲垣)
シルバーステート×ウーマッハ(ロードカナロア)
母ウーマッハは500万勝利の2勝。本馬は初子。
・ライトスピード(牝 池上)
ダイワメジャー×ライトインパリス(オージールールズ)
母ライトインパリスは米・仏6勝、17年G3イートンタウンSなど米G3重賞2着2回。本馬は3番子。5代母Balladeの産駒に83年米シャンペンSなどG1レース2勝、重賞3勝の種牡馬デヴィルズバッグ、92年米G2アーリントンクラシックなど重賞2勝の種牡馬セイントバラード、孫に02年米G1ハリウッドターフカップなど重賞2勝の種牡馬スライゴーベイ、02年G3TCK女王盃など重賞2勝レディバラード、その産駒に10年G3ラジオNIKKEI杯2歳Sでディープインパクト産駒として重賞初勝利、13年G2アメリカジョッキークラブCダノンバラード。一族に96年G2ローズSなど重賞4勝ヒシナタリー、グローリアスソング、シングスピール、ラーイなフレール・ジャック、マーティンボロ、ヴィルシーナ、ヴィブロス、シュヴァルグランなど国内外に活躍馬が輩出Balladeの一族。
・レイフロレット(牝 黒岩)
レイデオロ×レイズアベール(ハーツクライ)
母レイズアベールは2歳新馬戦勝利、1000万特別勝利の4勝。本馬は初子。祖母ヴェイルオブアヴァロンは02年米G3ドラローズハンデキャップ勝ち馬、おじに13年OP都大路SなどOP特別3勝、10年G1NHKマイルカップなど重賞3着5回リルダヴァル、17年OPメトロポリタンS、17年G2目黒記念2着ヴォルシェーブ。ディープインパクト、ブラックタイドきょうだい、ゴルトブリッツ、本馬の父レイデオロなど活躍馬多数5代母Highclereの一族。
同じ一族から本年の2歳戦でチークタイム、レガレイラ、ヘルモーズ、ステレンボッシュ、アーバンシックが勝利。