Quantcast
Channel: ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

中央競馬2歳リーディングサイアー(6月18日現在)

$
0
0

1位(1位)モーリス(3083万)(3勝)

2位(-)ヘニーヒューズ(2670万)(3勝)

3位(2位)リアルスティール(1590万)(1勝)

4位(3位)ブリックスアンドモルタル(1550万)(2勝)※新種牡馬

4位(5位)ルーラーシップ(1550万)(2勝)

6位(4位)ロードカナロア(1480万)(1勝)

7位(-)ダノンレジェンド(1010万)(1勝)

8位(6位)ダイワメジャー(900万)(1勝)

8位(6位)ファインニードル(900万)(1勝)

10位(-)アジアエクスプレス(830万)(1勝)

 

11位(9位)スワーヴリチャード(760万)※新種牡馬

12位(-)サトノアラジン(720万)(1勝)

12位(6位)ジャスタウェイ(720万)(1勝)

12位(-)ダノンシャンティ(720万)(1勝)

15位(15位)エピファネイア(472万)

15位(17位)ドレフォン(472万)

17位(10位)シルバーステート(400万)

17位(25位)ラブリーデイ(400万)

19位(-)シャンハイボビー(362万)

20位(31位)ゴールドシップ(362万)

 

20位(17位)ニューイヤーズデイ(362万)※新種牡馬

22位(-)レッドファルクス(360万)

23位(11位)ヴィクトワールピサ(290万)

23位(11位)サトノダイヤモンド(290万)

23位(-)シュヴァルグラン(290万)※新種牡馬

23位(11位)ドゥラメンテ(290万)

23位(11位)ハービンジャー(290万)

28位(15位)リオンディーズ(252万)

29位(19位)イントゥミスチーフ(180万)

29位(25位)キズナ(180万)

 

29位(19位)サトノクラウン(180万)

29位(-)ビッグアーサー(180万)

29位(19位)パドトロワ(180万)

29位(19位)プラクティカルジョーク(180万)

29位(19位)マジェスティックウォリアー(180万)

29位(19位)ロジャーバローズ(180万)※新種牡馬

37位(31位)ビーチパトロール(144万)

38位(25位)アルアイン(110万)※新種牡馬

38位(-)デクラレーションオブウォー(110万)

38位(25位)モンテロッソ(110万)

 

38位(25位)リアルインパクト(110万)

42位(30位)アメリカンペイトリオット(91万)

43位(-)エピカリス(72万)※新種牡馬

43位(31位)オルフェーヴル(72万)

43位(-)スパイツタウン(72万)

43位(31位)タリスマニック(72万)

43位(-)ディーマジェスティ(72万)

43位(31位)ホークビル(72万)※新種牡馬

43位(31位)ミッキーロケット(72万)

43位(-)ワールドエース(72万)

 

~今週の勝ち馬~

・コルルディ(牝 高柳大)

ダノンシャンティ×ハイヨーシルバー(クロフネ)

1回函館3日芝1200m 新馬(牝) タイム:1分11秒0(良)

母ハイヨーシルバーは地方未勝利。本馬は4番子。

ダノンシャンティ初勝利(産駒デビューの15年から7世代連続勝利、20年産現3歳は未勝利)。22年2歳戦獲得賞金なし(0勝)、順位177位。

 

・サトノフェニックス(牡 西園正)

ヘニーヒューズ×マーメイドティアラ(シンボリクリスエス)

3回阪神5日ダート1200m 新馬 タイム:1分13秒3(良)

母マーメイドティアラは3歳未勝利1勝。本馬は2番子。祖母グレイスティアラは05年G1全日本2歳優駿などダート重賞3勝。4代母ロイヤルコスマーは85年G1桜花賞2着。ノーザンダンサーの祖母となる8代母Almahmoud一族。

ヘニーヒューズ本年初勝利で12年から12世代連続中央勝利(本邦供用後の産駒は17年から7世代連続勝利)。22年2歳戦2億2122万2000円獲得(20勝)、順位10位。

 

・ノヴァエクスプレス(牡 鈴木慎)

アジアエクスプレス×グリューネヴォッヘ(スペシャルウィーク)

3回東京5日芝1400m 新馬 タイム:1分22秒8(良)

母グリューネヴォッヘは500万勝利の2勝。本馬は5番子。おじに17年G1フェブラリーS・チャンピオンズCで年間中央ダートG1完全制覇など中央・地方ダート重賞6勝ゴールドドリーム。5代母Numbered Accountは72年フリゼットSなど14勝。その産駒ジェイドロバリー、一族にプライヴェイトアカウント、リズム、アサティスなど海外G1勝利種牡馬など活躍馬多数。

アジアエクスプレス本年初勝利で産駒デビューの20年から4世代連続勝利。22年2歳戦8060万円獲得(6勝)、順位36位。

 

・ゼルトザーム(牡 加用)

ヘニーヒューズ×ロザリウム(キングカメハメハ)

1回函館3日ダート1000m 新馬 タイム:59秒9(良)

母ロザリウムは3歳新馬1勝、地方1勝の通算2勝。本馬は3番子。祖母ローズバドは01年G2フィリーズレビューなど重賞2勝、01年オークスなどG1レース2着3回、その孫に22年G1秋華賞など重賞3勝スタニングローズ。祖母ロゼカラーは95年G2デイリー杯3歳Sで重賞1勝、96年G1秋華賞3着。おじに09年朝日杯フューチュリティステークス、10年ジャパンカップでG1レース2勝、重賞通算5勝、10年G1日本ダービー2着・菊花賞2着のローズキングダム。活躍馬多数4代母ローザネイの薔薇一族。

 

・アマンテビアンコ(牡 宮田)

ヘニーヒューズ×ユキチャン(クロフネ)

3回東京5日ダート1400m 新馬 タイム:1分25秒5(良)

母ユキチャンは08年G2関東オークスなど交流重賞3勝、中央2勝、地方3勝の通算5勝。本馬は7番子で近親に20年阪神ジュベナイルフィリーズ、21年桜花賞、22年ヴィクトリアマイルでG1レース3勝、重賞5勝、現7勝のソダシ。19年G3レパードS、22年G3函館記念で中央芝・ダート重賞制覇の現6勝ハヤヤッコ。21年G2チューリップ賞など重賞6勝、現7勝メイケイエールなど活躍馬多数。本馬も祖母シラユキヒメ、母ユキチャン、きょうだい6頭、近親ハヤヤッコ、ソダシなどと同じく白毛馬、4代母ウェイブウインドの一族。

https://www.silkhorseclub.jp/hspdf/2022/2021032.pdf

 

・ベルパッション(牝 西園正)

ダノンレジェンド×メイショウトモシビ(ハーツクライ)

1回函館4日芝1200m 新馬 タイム:1分10秒6(良)

母メイショウトモシビは中央未勝利。本馬は2番子。

ダノンレジェンド初勝利で産駒デビューの20年から4世代連続勝利。22年2歳戦5772万円獲得(5勝)、順位46位。

 

・レディントン(牡 杉山晴)

サトノアラジン×クラウンアスリート(アフリート)

3回阪神6日芝1600m 新馬 タイム:1分35秒1(良)

母クラウンアスリートは未出走。半兄に10年G3共同通信杯のハンソデバンド。3代母プレイメイトの産駒に85年愛G3アングルシーSなど重賞2勝の種牡馬Woodman、種牡馬Gadabout。4代母Glamourの産駒に72年英セントレジャーのBoucher。

サトノアラジン初勝利で産駒デビューの21年から3世代連続勝利。22年2歳戦6040万円獲得(4勝)、順位45位。

 

・ボルケーノ(牡 堀)

ルーラーシップ×スピードリッパー(ファルブラヴ)

3回東京6日芝1600m 新馬 タイム:1分34秒5(良)

母スピードリッパーは2歳未勝利1勝、11年G2フィリーズレビューなど重賞2着3回。本馬は7番子で22年セレクトセール3850万円取引馬。おじに06・07年G2目黒記念連覇、G1メルボルンカップ2着、有馬記念2着、ジャパンカップ2着のポップロック。祖母ポップスの孫に22年G3福島牝馬Sなど現4勝アナザーリリック、21年G1全日本2歳優駿3着ブライルード。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2022/pj021.pdf


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

Trending Articles