●5回中山1日芝1200m
●6回阪神1日芝1800m
・キングロコマイカイ(牡 須貝)
キングカメハメハ×オツウ(ハーツクライ)
母オツウは母オツウは2歳新馬戦勝利、1600万特別勝利など4勝、16年G3福島牝馬S3着。本馬は2番子。3代母マッチポイントの産駒に02年G1マイルチャンピオンシップなど重賞2勝、02年G1香港マイル3着トウカイポイント。一族に12年G3新潟記念など重賞2勝トランスワープ。活躍馬多数6代母パロクサイドの一族(本馬は非ダイナカール~エアグルーヴ分枝)。同じ一族から本年の2歳戦でミント、ホウオウプレミア、トーセンキャロルが勝利。
・ダノンジャッカル(牡 中内田)
ディープインパクト×インディアナギャル(インティカーヴ)
母インディアナギャルは母インディアナギャルは愛G3重賞2着2回の愛首通算6勝。本馬は7番子。半兄に17年G1朝日杯フューチュリティステークスなど重賞5勝、19年天皇賞(秋)などG1レース2着2回ダノンプレミアム。
・マリーナドンナ(牝 安田隆)
ロードカナロア×ジェンティルドンナ(ディープインパクト)
母ジェンティルドンナは母ジェンティルドンナは12年G3シンザン記念・G1桜花賞・G1オークス・G2ローズS・G1秋華賞・G1ジャパンカップ、13年G1ジャパンカップ、14年G1ドバイシーマクラシック・G1有馬記念で3歳牝馬3冠を含む国内外G1レース7勝、重賞9勝、通算10勝の歴史的名牝。本馬は4番子。半姉に現4勝、同日のG3チャレンジCに出走予定のジェラルディーナ(父モーリス)。おばドナウブルーは12年G3関屋記念など重賞2勝、12年G1ヴィクトリアマイル2着。祖母ドナブリーニは英G1チヴァリーパークS勝ち馬。
3代母Cal Norma's Ladyの産駒に98年米G3ウィルロジャーズハンデキャップのMagical、孫に19年G1日本ダービーのロジャーバローズ。
https://www.sundaytc.co.jp/catalog/pdf/94154.pdf
●5回中山1日ダート1800m
・イージスカフェ(牡 堀)
キンシャサノキセキ×ペニーウェディング(ブロークンボウ)
母ペニーウェディングは3歳未勝利1勝。本馬は初子で20年セレクトセール2310万円取引馬。
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2020/pj237.pdf
・ホウオウルーレット(牡 栗田)
ロージズインメイ×オメガフレグランス(ゴールドアリュール)
母オメガフレグレンスは500万勝利の3勝。本馬は5番子。半兄に18年G3シリウスSなど中央重賞2勝、18~20年東京大賞典3連覇など地方ダートG1レース4勝、18~21年G1JBCクラシック2着オメガパフューム(父スウェプトオーヴァーボード)。祖母ビューティーメイクは94年OPドンカスターSなど7勝、G3新潟記念3着、その孫に18年G3愛知杯のエテルナミノル。
●6回阪神1日ダート1400m
・アタカンテ(牝 藤原英)
ルーラーシップ×ワイドサファイア(アグネスタキオン)
母ワイドサファイアは2歳新馬戦勝利、1000万勝利の2勝、09年G2OPエルフィンS2着、G2フローラS2着。 本馬は7番子。半兄に19年G2ニュージーランドトロフィー、G3ユニコーンSで中央芝・ダート重賞勝利、20年G1かしわ記念で地方・中央重賞3勝、現4勝ワイドファラオ(父ヘニーヒューズ)。祖母クイーンソネットは97年G3新潟記念2着。
・レッドバンディエラ(牡 武幸)
キタサンブラック×スタイルリスティック(ストームキャット)
母スタイルリスティックは米4勝、02年米G3リグレットSで3着。本馬は11番子。半兄に19年G3CBC賞など重賞2勝、他OP特別2勝の現6勝レッドアンシェル。祖母Magnificient Styleは96年英G3ミュージドラS勝ち馬、おじ・おばに04年英G2パークヒルSなど重賞2勝Echoes In Eternity、06年英G2ヨークシャーCなど重賞2勝Percussionist、04年英G1フィリーズマイルなど重賞3勝、05年愛オークス2着Playful Act、11年米G3ラプレヴォワイヤントハンデキャップなど重賞2勝Changing Skies、11年キングジョージ、12年エクリプスSなどG1レース2勝Nathaniel、12年G1愛オークスGreat Heavens。3代母Mia Karinaの産駒に93年米G1チャールズHストラブSのSiberian Summerなど近親に海外重賞勝ち馬多数。
https://www.tokyo-tc.com/mng_h_pdf/g_p_blood_redbandiera.pdf
●5回中山2日ダート1200m
●5回中山2日芝2000m
・スプレッドアウト(牡 田村)
ハービンジャー×エールデュレーヴ(ディープインパクト)
母エールデュレーヴは 本馬は初子。おばに10年G1愛1000ギニーなど重賞2勝Bethrah。3代母Numidieの産駒に06年仏G2オカール賞のNumide、00年仏G1サンタラリ勝勝ち馬、00年ヴェルメイユ賞などG1レース2着3回、00年G1ジャパンカップ7着(1着テイエムオペラオー)レーヴドスカー、その産駒に09年G2青葉賞のアプレザンレーヴ、10年G1阪神ジュベナイルフィリーズなど重賞3勝レーヴディソール、16年G2日経新春杯など重賞2勝レーヴミストラル。
https://carrotclub.net/upfile/2023/2023-PhotoHinkei.pdf
・ブライドエール(牝 堀)
モーリス×フーラブライド(ゴールドアリュール)
母フーラブライドは13年G3愛知杯、14年G3中山牝馬Sで重賞2勝。本馬は3番子。5代母サンマロの産駒に89年G2日経賞など重賞3勝、88年G1天皇賞(春)2着ランニングフリー。
https://www.sundaytc.co.jp/catalog/pdf/94125.pdf
・ミラキュラスライト(牡 萩原)
エイシンフラッシュ×ミラグロッサ(フジキセキ)
母ミラグロッサは地方2勝、再転入後500万勝利の中央1勝、通算3勝。本馬は2番子。おじに06年G2神戸新聞杯など重賞2勝、06年皐月賞・菊花賞・ジャパンカップでG1レース2着3回ドリームパスポート、12年G3札幌2歳S2着ラウンドワールド、17年G3新潟2歳Sのフロンティア。3代母ダイナサッシュの産駒に大種牡馬ステイゴールド、レクレドール。一族にサッカーボーイ、ショウナンパンドラ、バランスオブゲーム、ダイアナヘイロー、ケイデンスコール、タマモホットプレイ、タマモベストプレイ、ベルーフ、カラテなどの重賞勝ち馬が出る5代母ロイヤルサッシュの一族。本年の2歳戦では同じ一族からインダクティ、タマモサウルスが勝利。
https://www.g1tc.co.jp/catalog/pdf/19025.pdf
●6回中京2日芝2000m
・シュトルーヴェ(牡 堀)
キングカメハメハ×アンチュラス(ディープインパクト)
母アンチュラスは1000万勝利の2勝、11年G3ファンタジーS2着。本馬は4番子。おばに06年米G1CCAオークスなど重賞2勝ワンダーレディアンエル。
・ダノンマイソウル(牡 矢作)
ディープインパクト×フォエヴァーダーリング(コングラッツ)
母フォエヴァーダーリングは16年G2サンタイネスSなど米2勝。本馬は2番子で20年セレクトセール4億4000万円取引馬(20年セレクトセール、ディープインパクト産駒取引価格2位、セール全体および1歳セッション取引価格2位)。半姉モンファボリ(父フランケル)は20年1回函館1日芝1200mの新馬戦をレコード勝ちの現2勝。祖母Darling My Darlingは5勝で米G1レース2着2回。3代母ローミンレイチェルは94年G1バレリーナハンデキャップなど重賞3勝、その産駒に04年秋古馬三冠(天皇賞(秋)・ジャパンカップ・有馬記念)でG1レース3勝、重賞通算5勝のゼンノロブロイ、孫に09年G3ファンタジーSタガノエリザベート・15年G3クイーンCキャットコイン・17年G3札幌2歳Sロックディスタウン・19年G3愛知杯ワンブレスアウェイで牝馬のみによる重賞勝ち馬4きょうだい。
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2020/pj056.pdf
・レッドモンレーヴ(牡 藤沢和)
ロードカナロア×ラストグルーヴ(ディープインパクト)
母ラストグルーヴは 本馬は5番子。母ラストグルーヴは3歳新馬戦勝利の1戦1勝。本馬は5番子。半兄に19年G2青葉賞2着など重賞2着2回ランフォザローゼス(父キングカメハメハ)、半姉に20年G3フラワーC2着のレッドルレーヴ(父キングカメハメハ)。祖母エアグルーヴ、3代母ダイナカールおよびその一族に活躍馬多数5代母パロクサイドの一族。同じ一族から本年の2歳戦でミント、ホウオウプレミア、トーセンキャロルが勝利。
●6回阪神2日芝1200m
・アルーリングウェイ(牝 藤岡)
ジャスタウェイ×アルーリングライフ(フレンチデピュティ)
母アルーリングライフは1000万特別勝利の4勝。本馬は5番子。祖母アルーリングアクトは99年G3小倉3歳S勝ち馬、その産駒に05年小倉2歳Sなど重賞2勝アルーリングボイス。同じ一族から本年の2歳戦でアイヴォリーカラー、カラフルキューブが勝利。
https://www.sundaytc.co.jp/catalog/pdf/94175.pdf
・ミルヒシュトラーセ(牝 斉藤崇)
ドレフォン×イチオクノホシ(ゼンノロブロイ)
母イチオクノホシは2歳新馬戦勝利、500万勝利の2勝、12年G1桜花賞4着、13年G2阪神牝馬S2着など重賞2着2回。
https://www.g1tc.co.jp/catalog/pdf/19050.pdf
●6回阪神ダート1800m