●5回阪神3日ダート1800m
・ニューダイアリーズ(牡 杉山晴)
キングカメハメハ×キャンディネバダ(ピュアプライズ)
母キャンディネバダは12年亜1000ギニー、ポトランカス大賞典で亜G1レース2勝、亜通算3勝。本馬は4番子。3代母Super Solaの産駒に14・16年亜G2エクアドル賞、14~16年G3サザンへイローなど亜重賞11勝Met Day。4代母Bella Solaは85年伯G3アントニオJ.P.カルロスジュニオール賞勝ち馬、その産駒に93年伯G3プロテトラドテュルフェ大賞のIpao、孫に11年伯G3リオデジャネイロ市長賞のJust Alone。
https://www.shadaitc.co.jp/catalog/pdf/94045.pdf
●2回福島3日芝2000m
・カルトゥーシュ(牡 松下)
トーセンラー×バシマー(グランドロッジ)
母バシマーは中央未勝利、地方1勝。本馬は10番子できょうだい7頭が中央勝利。ディープインパクト、ブラックタイドなど活躍馬多数4代母Highclereの一族(本馬はディープインパクトきょうだいなどが出るウインドインハーヘアと異なる分枝)。本年の2歳戦では同じ一族からカズラポニアン、ダークエクリプスが勝利。
https://www.silkhorseclub.jp/hspdf/2020/2019072.pdf
・バンフィエルド(牡 奥村豊)
オルフェーヴル×エヴィータアルゼンティーナ(キャンディライド)
母エヴィータアルゼンティーナは09年米G1ラブレアSなど重賞4勝、通算6勝。本馬は7番子。4代母Jealous Appealの産駒に96年G2ケンタッキーカップスプリントSなど重賞4勝Appearling Skier、00年米G1ヴォスバーグSなど重賞5勝Trippi。一族に83年桜花賞のシャダイソフィア。
https://www.g1tc.co.jp/catalog/pdf/19046.pdf
●5回東京3日ダート1600m
●5回阪神3日芝1800m
・アーティット(牡 友道)
ディープインパクト×アブソリュートレディ(ガリレオ)
母アブソリュートレディは仏未勝利。本馬は9番子で20年セレクトセール2億4200万円取引馬(同セール、ディープインパクト産駒取引価格4位、セール全体6位、1歳セッション4位)。おばに16年仏1000ギニー、仏オークスでG1レース2勝、仏重賞3勝ラクレソニエール。
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2020/pj067.pdf
・クレエンシア(牝 斉藤崇)
ジャスタウェイ×コンヴィクションⅡ(シティバンカー)
母コンヴィクションⅡは16年亜G1ヒルベルトヘレナ大賞典など5勝。本馬は2番子。3代母Crown Goldaの産駒に98年亜G1ブエノスアイレス市大賞などG1レース2勝、重賞通算7勝のTough Golda。
https://carrotclub.net/upfile/2082/2082-PhotoHinkei.pdf
・クロニクル(牡 田中克)
ハーツクライ×アーキオロジー(シーキングザゴールド)
母アーキオロジーは英未勝利。本馬は11番子。半兄新13年G3朝日チャレンジCのアルキメデス。祖母Caressは95年米G3ボーゲイハンデキャッなど重賞3勝、おじに02年米G1ホープフルSなど重賞2勝Sky Mesa、おばに08年米G3セイビンハンデキャップなど重賞2勝Goleden Velvet。3代母La Affirmedの産駒に99年愛G3レイルウェイSなど重賞2勝Bernstein。4代母La mesaの産駒に84年米G1BCジュヴェナイルフィリーズなどG1レース2勝、重賞5勝Outstandingly、96年英G2ファルマスSなど重賞2勝センセーション。
●5回東京3日芝1600m
・シュヴェルトライテ(牝 池上)
マツリダゴッホ×シュヴァリエ(フレンチデピュティ)
母シュヴァリエは1000万勝利の3勝。本馬は3番子。3代母タニノクリスタルの産駒に02年G1日本ダービーなど重賞4勝、G1皐月賞3着、G1NHKマイルカップ3着タニノギムレット。4代母タニノシーバードの産駒に89年G3北九州記念など重賞2勝タニノスイセイ。
・ソバナ(牝 斎藤誠)
ドゥラメンテ×オメガスピリット(スピニングワールド)
母オメガスピリットは500万特別勝利の3勝。本馬は9番子。半姉に14年G1オークス、16年米G3レッドカーペットハンデキャップなど国内外重賞4勝ヌーヴォレコルト。3代母Fager's Gloryの孫に96年英G3コヴェントリーS勝ち馬、97年G1愛2000ギニー2着Velglas。一族に01年仏G3モートリー賞のDo tha Honours、07年英G3ヨークサマーSのTheann、08年愛1000ギニーなどG1レース3勝、仏1000ギニー3着のHalfway To Heaven。5代母Native Streetは66年米ケンタッキーオークス勝ち馬。
●5回東京4日芝1800m
・ダノンベルーガ(牡 堀)
ハーツクライ×コーステッド(ティズウェイ)
母コーステッドは米2勝、16年BCジュヴェナイルフィリーズターフ2着。本馬は初子で19年セレクトセール1億7280万円取引馬。祖母Malibu Pierは11年米G2サンタバーバラハンデキャップなど重賞3勝。5代母Trelexの産駒に80年仏G3トーマスブライアン賞など重賞3勝Big John、孫に89年南アG3トランスヴァールセザレヴィッチのQuirinetta、95年仏G3フロール賞のTamise、08年仏G1カドラン賞のBannaby。
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp/select/2019/pj350.pdf
・トリプルスリル(牡 牧)
キングカメハメハ×トリプレックス(サンデーサイレンス)
母トリプレックスは1000万特別勝利の4勝。本馬は12番子。半兄にG3エプソムC勝ち馬で他OP特別5勝の現8勝、前日のG3武蔵野Sに出走のダイワキャグニー。祖母トリプルワウは88年米G3ネクストムーヴハンデキャップ勝ち馬。5代母Venturazanaは65年亜ヒルベルトレレナ賞などの勝ち馬。
・ブレスク(牡 国枝)
ルーラーシップ×パララサルー(ディープインパクト)
母パララサルーは12年OPアネモネS、OP紫苑Sなど4勝。本馬は3番子(きょうだいに出走産駒なし)。05年智G1アルトゥロリオンペニャ賞など重賞4勝、おじに17年G2アメリカジョッキークラブCのタンタアレグリア。
https://www.g1tc.co.jp/catalog/pdf/19009.pdf
●5回阪神4日芝1600m
・スタニングスター(牝 友道)
フランケル×スタセリタ(モンズン)
母スタセリタは09年サンタラリ賞、ディアヌ賞、ヴェルメイユ賞で仏G1レース3勝の通算6勝。本馬は6番子。おばに16年阪神ジュベナイルフィリーズ、17年オークスでG1レース2勝の重賞通算3勝、16年G1桜花賞3着ソウルスターリング、18年G1アルテミスS勝ち馬シェーングランツ。3代母Suiveaの産駒に02年独G2ハンザ賞など重賞2勝Simoun。一族に16年仏G2ドーヴィル大賞、16年G1独ダービー2着Savoir Vivre。
https://www.shadaitc.co.jp/catalog/pdf/94086.pdf
・ハワイアンフェザー(牝 池添学)
キングカメハメハ×オーサムフェザー(オーサムオフコース)
母オーサムフェザーは10年米G1BCジュヴェナイルフィリーズなどG1レース2勝、米通算10勝。本馬は6番子。一族に04年京都記念など重賞3勝シルクフェイマス、13年亜G1ブエノスアイレス大賞のBajista。
https://www.silkhorseclub.jp/hspdf/2020/2019081.pdf
・レッドデクスター(牡 橋口)
イスラボニータ×パイタ(インティカーブ)
母パイタは04年仏G1クリテリウムドサンクルーなど重賞2勝、05年仏G1オークス3着、ヴェルメイユ賞3着など伊・独・仏3勝。本馬は9番子で19年セレクトセール1944万円取引馬。おばに13年仏G3エドゥヴィル賞勝ち馬で12年ヴェルメイユ賞2着、オルフェーヴルが勝利した13年仏G2フォワ賞3着のPirika。祖母Pradaの産駒に00年G1独オークスのプンティラ。一族に16年伊G1ローマ賞など重賞6勝ポテムキン。
https://www.tokyo-tc.com/mng_h_pdf/g_p_blood_reddexter.pdf
●5回東京4日芝1600m(牝)
・テールデトワール(牝 金成)
キングカメハメハ×レーヴデトワール(ゼンノロブロイ)
母レーヴデトワールは2歳新馬戦勝利、14年OP紫苑Sなど3勝。本馬は2番子。祖母レーヴドスカーは00年仏G1サンタラリ勝勝ち馬、00年ヴェルメイユ賞などG1レース2着3回、00年G1ジャパンカップ7着(1着テイエムオペラオー)、その産駒となるおじ・おばに09年G2青葉賞のアプレザンレーヴ、10年G1阪神ジュベナイルフィリーズなど重賞3勝レーヴディソール、16年G2日経新春杯など重賞2勝レーヴミストラル。3代母Numidieの産駒に06年仏G2オカール賞のNumide、孫に10年G1愛1000ギニーなど重賞2勝Bethrah。
https://www.sundaytc.co.jp/catalog/pdf/94142.pdf
・ベロア(牝 国枝)
ルーラーシップ×ディープジュエリー(ディープインパクト)
母ディープジュエリーは2歳新馬戦勝利、15年OPスイートピーSなど4勝。本馬は初子。おばに10年アシュランドS、10年デルマーオークスで米芝・ダートG1レース2勝、重賞4勝、10年G1ケンタッキーオークス2着イブニングジュエル。祖母ジュエルオブザナイトの孫に17年米G1トリプルベンドSのDenman's Call。5代母Northern Seaは77年米G3テストS勝ち馬。
https://www.shadaigo.jp/catalog/pdf/94216.pdf
・ユキアカリ(牝 武井)
エイシンヒカリ×テンイムホウ(ラムタラ)
母テンイムホウは3歳新馬戦勝利、1600万特別勝利の5勝。本馬は8番子。祖母ダイナシユペールの孫に97年G2デイリー杯3歳S勝ち馬、98年G1日本ダービー2着ボールドエンペラー。