Quantcast
Channel: ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

1回阪神4日 2回中山4日 1回中京4日 終了時データ(3月8日現在)

$
0
0

◆ランキングデータ

https://ameblo.jp/blogneet/entry-12580843963.html 

 

 

◆騎手部門

●重賞勝利種牡馬

・弥生賞ディープインパクト記念 武豊騎手(20年1勝 通算338勝)

サトノフラッグで勝った武豊騎手は本年重賞初制覇でデビュー年の87年から34年連続重賞制覇

重賞制覇は19年G3京都2歳Sマイラプソディ以来

弥生賞ディープインパクト記念は96年ダンスインザダーク、97年ランニングゲイル、98年スペシャルウィーク、05年ディープインパクト、06年アドマイヤムーン、07年アドマイヤオーラ、09年ヴィクトワールピサ以来の8勝目

中山競馬場の重賞制覇は19年G2日経賞メイショウテッコン以来

弥生賞8勝は現役・歴代単独最多勝記録を更新

(2位は郷原洋行騎手、柴田政人騎手、福永祐一騎手の3勝)

デビュー年から重賞勝利を継続しているのは武豊騎手のみ、連続年重賞制覇記録を更新

 

・チューリップ賞 田辺騎手(20年1勝 通算33勝)

マルターズディオサで勝った田辺騎手は本年重賞初制覇で13年から8年連続重賞制覇

重賞制覇は19年G3レパードSハヤヤッコ以来

チューリップ賞は初制覇

阪神競馬場の重賞制覇は11年G2セントウルSエーシンヴァーゴウ以来

 

・オーシャンS 川田騎手(20年3勝 通算87勝)

ダノンスマッシュで勝った川田騎手はG3シルクロードSアウィルアウェイ以来の重賞制覇

オーシャンSは11年ダッシャーゴーゴー以来2勝目

中山競馬場の重賞制覇はG2アメリカジョッキークラブCブラストワンピース以来

 

●達成記録

・ライル・ヒューイットソン騎手が中央初勝利

中央4戦目の騎乗で初勝利

 

 

◆調教師部門

●重賞勝利種牡馬

・弥生賞ディープインパクト記念 国枝調教師(20年1勝 通算51勝)

サトノフラッグで勝った国枝調教師は本年重賞初制覇で17年から4年連続重賞制覇

重賞制覇は19年G1天皇賞(秋)アーモンドアイ以来

弥生賞は13年カミノタサハラ以来2勝目

中山競馬場の重賞制覇は19年G3中山牝馬Sフロンテアクイーン以来

弥生賞2勝は現役単独最多勝、歴代最多勝タイ(他6名)

 

・チューリップ賞 手塚調教師(20年1勝 通算24勝)

マルターズディオサで勝った手塚調教師は本年重賞初制覇で11年から10年連続重賞制覇

重賞制覇は19年G2ステイヤーズSモンドインテロ以来

チューリップ賞は初制覇

阪神競馬場の重賞制覇は13年G1桜花賞アユサン以来

 

・オーシャンS 安田隆調教師(20年1勝 通算39勝)

ダノンスマッシュで勝った安田隆行調教師は本年重賞初制覇で16年から5年連続重賞制覇

重賞制覇は19年G2スワンSダイアトニック以来

オーシャンSは11年エーシンヴァーゴウ以来2勝目

オーシャンS2勝は安田隆行調教師のみで現役・歴代単独最多勝


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

Trending Articles