Quantcast
Channel: ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

5回阪神6日 5回中山6日 4回中京6日 終了時データ(12月16日現在)

$
0
0

◆騎手部門

●重賞勝利騎手

・朝日杯フューチュリティステークス M.デムーロ騎手(18年14勝 通算87勝 G1通算27勝)

アドマイヤマーズで勝ったミルコ・デムーロ騎手はG1チャンピオンズカップ ルヴァンスレーヴ以来の重賞制覇

朝日杯フューチュリティステークスは10年グランプリボス、12年ロゴタイプ、15年リオンディーズ以来4勝目

阪神競馬場の重賞制覇はG1チャンピオンズカップ ルヴァンスレーヴ以来

朝日杯フューチュリティステークス4勝は現役単独最多勝(他に柴田政人騎手が4勝)

G1制覇はチャンピオンズカップ ルヴァンスレーヴ以来の本年3勝目

G1レース年間3勝以上は15年から4年連続4度目

 

・ターコイズS 横山典騎手(18年4勝 通算169勝)

ミスパンテールで勝った横山典弘騎手はG1JBCレディスクラシック アンジュデジール以来の重賞制覇

ターコイズSは17年ミスパンテールから連覇達成の2勝目

中山競馬場の重賞制覇は17年G3ターコイズSミスパンテール以来

ターコイズS2勝以上は過去4回の施行で横山典弘騎手のみ

(重賞昇格以前に91年キョウエイタップ、10年カウアイレーンで2勝)

 

 

●達成記録

・福永祐一騎手が年間100勝達成

2010年から9年連続10度目の年間100勝達成

本年の年間100勝はルメール騎手、M・デムーロ騎手、戸崎騎手に続き4人目

 

・オイシン・マーフィー騎手が中央初勝利

通算3戦目で中央初勝利

 

 

◆調教師部門

●重賞勝利調教師

・朝日杯フューチュリティステークス 友道調教師(18年4勝 通算37勝 G1通算10勝)

アドマイヤマーズで勝った友道調教師はG2デイリー杯2歳Sアドマイヤマーズ以来の重賞制覇

朝日杯フューチュリティステークスは初制覇

阪神競馬場の重賞制覇はG2神戸新聞杯ワグネリアン以来

G1制覇は日本ダービー ワグネリアン以来本年2勝目

 

・ターコイズS 昆調教師(18年4勝 通算15勝)

ミスパンテールで勝った昆調教師は

G1JBCレディスクラシック アンジュデジール以来の重賞制覇

ターコイズSは17年ミスパンテールから連覇達成の2勝目

中山競馬場の重賞制覇は17年G3ターコイズSミスパンテール以来

ターコイズS2勝以上は過去4回の施行で昆調教師のみ

ミスパンテールは重賞4勝目で1頭の競走馬で重賞4勝は、ディープスカイ、ローレルゲレイロ以来3頭目

 

●達成記録

・清水久詞調教師が通算200勝達成

16・17年天皇賞(春)などキタサンブラックでG1レース7勝、重賞通算17勝


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

Trending Articles