Quantcast
Channel: ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

2回小倉10日 2回新潟10日 2回札幌4日 終了時データ(8月26日現在)

$
0
0

◆騎手部門

●重賞勝利騎手

・キーンランドC モレイラ騎手(18年1勝 通算1勝)

ナックビーナスで勝ったモレイラ騎手は中央重賞初制覇

外国人騎手のキーンランドC制覇は17年エポワスのルメール騎手以来2人目(2度目)

 

・新潟2歳S 石橋騎手(18年2勝 通算14勝)

ケイデンスコールで勝った石橋騎手はG2チューリップ賞ラッキーライラック以来の重賞制覇

新潟2歳Sは初制覇

新潟競馬場の重賞制覇は17年G3新潟大賞典サンデーウィザード以来

 

・新潟ジャンプS 平沢騎手(18年1勝 通算2勝)

タイセイドリームで勝った平沢騎手は本年重賞初制覇

重賞制覇は16年小倉サマージャンプ マキオボーラー以来

新潟競馬場の重賞制覇および新潟ジャンプS制覇は初めて

 

●達成記録

・池添謙一騎手が通算1100勝達成

11年牡馬三冠オルフェーヴルなどG1レース23勝、重賞通算77勝

 

・藤田菜七子騎手が女性騎手通算最多勝・年間最多勝記録更新

2回新潟9日12R500万の勝利で通算35勝、年間15勝として記録達成

 

 

◆調教師部門

●重賞勝利調教師

・キーンランドC 杉浦調教師(18年1勝 通算13勝)

ナックビーナスで勝った杉浦調教師は本年重賞初制覇

重賞制覇は12年G3京王杯オータムハンデ レオアクティブ以来

函館2歳Sは初制覇

函館競馬場の重賞制覇は98年G3函館記念パルブライト以来

 

・新潟2歳S 安田隆調教師(18年1勝 通算33勝)

ケイデンスコールで勝った安田隆行調教師は本年重賞初制覇で16年から3年連続重賞制覇達成

重賞制覇は17年函館スプリントSジューヌエコール以来

新潟2歳Sは09年シンメイフジ以来2勝目

新潟競馬場の重賞制覇は09年G3新潟2歳Sシンメイフジ以来

新潟2歳S2勝は上原博之調教師、中内田充正調教師と並び現役・歴代最多勝(他に中村好夫調教師が2勝)

競走馬時代に管理したロードカナロアの産駒で重賞制覇は今回が初めて

 

・新潟ジャンプS 矢作調教師(18年4勝 通算30勝)

タイセイドリームで勝った矢作調教師はG1安田記念モズアスコット以来の重賞制覇

新潟ジャンプSは16年G3タイセイドリーム以来2勝目(障害重賞通算2勝)

新潟競馬場の重賞制覇は16年G3タイセイドリーム以来2勝目

新潟ジャンプS2勝は松元茂樹調教師と並び現役・歴代最多勝(他に増沢末夫調教師が2勝)

1頭の競走馬で新潟ジャンプSを複数回勝利したのは矢作調教師が初めて


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3862

Trending Articles